※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 3.4 /5.0(68.6%) | 500位 /574件中 |
キャスト 3.4 /5.0(68.6%) | 538位 /574件中 |
演出 3.4 /5.0(68.6%) | 496位 /574件中 |
音楽 3.4 /5.0(68.6%) | 451位 /574件中 |
感動 2.7 /5.0(54.2%) | 477位 /574件中 |
笑い 2.6 /5.0(51.4%) | 441位 /574件中 |
スリル・興奮 3.0 /5.0(60%) | 397位 /573件中 |
脚本・ストーリー 3.4 /5.0(68.6%) | 500位 /574件中 |
キャスト 3.4 /5.0(68.6%) | 538位 /574件中 |
演出 3.4 /5.0(68.6%) | 496位 /574件中 |
音楽 3.4 /5.0(68.6%) | 451位 /574件中 |
感動 2.7 /5.0(54.2%) | 477位 /574件中 |
笑い 2.6 /5.0(51.4%) | 441位 /574件中 |
スリル・興奮 3.0 /5.0(60%) | 397位 /573件中 |
日曜日 | ポリス×戦士ラブパトリーナ! |
---|---|
グッド・ファイト2 | |
麒麟がくる | |
月曜日 | 監察医 朝顔 2 |
夫のちんぽが入らない | |
火曜日 | 青のSP―学校内警察・嶋田隆平― |
年の差婚 | |
オー!マイ・ボス!恋は別冊で | |
水曜日 | 刑事コロンボ |
ウチの娘は、彼氏が出来ない!! | |
ゲキカラドウ | |
おじさまと猫 | |
相棒 season19 | |
木曜日 | 知ってるワイフ |
江戸モアゼル ~令和で恋、いたしんす。~ | |
金曜日 | バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~ |
直ちゃんは小学三年生 | |
24 JAPAN | |
明治開化 新十郎探偵帖 | |
土曜日 | 名探偵ポワロ |
その女、ジルバ | |
3Bの恋人 | |
月~土 | おちょやん |
単発 | 教場Ⅱ |
ドラマの1回目ってどうしてこうもザワザワさせるんだろう。1番破綻してる状態からの方が伸び代あるんだろうけどこれがすごく苦手。アリスちゃんの疲れたママ、すごくリアルだったなー。子供はかわいい、だけど辛い。分かるよーそんな時期あったあった!でもあんなにガルガル言ってる奥さんの元には帰りたくないのは当たり前だよね。日々言いたいことも聞いてくれないって言うだろうけどまず相手に聞いてもらう努力をしないと!自分の常識は相手の常識とは限らない。人の振り見て我が振り直せ、反面教師になるといいな。
私も子育てをしているので、澪のようにイライラして夫にぶつかってしまうことがあるなと思って見ていました。本当は家庭円満でいたいのにお互いイライラして喧嘩をして「なんでこうなっちゃったんだろう」というセリフはとても共感ができました。客観的に見てみるとうまくいっていない原因を他人に求めているんだろうなというのがよくわかります。
初回は夫婦の問題についてなんだか神妙に考えてしまいましたが、次回からはコメディ要素も楽しめる展開になると良いなぁと思います。
「知ってるワイフ」というタイトルでもしかすると不倫系のものなのか?といぶかりながら見たら、そんな内容ではなくて若い夫婦のありがちな日常が描かれていて、怖いという意見もあるようですが、私はむしろ微笑ましく思った。
そして、現在の夫婦間のモヤモヤをスタートからやり直したいというのは誰しも1度くらいは考えたことがありそうなテーマ。
子育て中の大変さや、夫婦の気持ちのすれ違いに共感して見ていると、ふと昔話を思い出した。
それは「ネズミの嫁入り」
もしかすると、このドラマもそんな結末になるのかなと思った。
家内とドラマを見てたのですが、心の中で、そうそうという共感ばかりしちゃいました。結婚する前や子供が産まれる前は、素直で可愛い奥さんなのですが、段々とこんなはずじゃなかったのに、という気持ちになります。そして、誰しもあの時あの子と結婚してたら、というありもしないタラレバを妄想してしまいます。このドラマでも、広瀬アリス演じる澪の発狂振りは、大倉忠義演じる剣崎のガッカリ感を出すには十分過ぎるほどで、見ているこっちまで、過去からやり直したい気持ちに陥りました。
自分が女だからかもしれないけど元春の言動に疑問しかない。仕事でお迎えに行けなくなったのも連絡を見るまで忘れていたことも事実なのに、家に帰って文句を言われることや自分が謝罪することさえ面倒でつまらないことだと考えていてドン引きだった。二人で朝寝坊したときも自分のことばかりで子供の世話は何一つしなかった描写やそれを当たり前だと思っている様子に呆れてしまった。元春は自分に対して澪が優しくないと愚痴っていたけれど元春が澪に優しかったところも全くなくて、普通ならお互い様だけど澪の怒りが正当に見えてしまって、過去の出逢いを過ちのように語る元春を見て嫌な気分にしかならなかったです。
それに一応連絡して遅くなると言った元春がコンサートに来なかっただけでその後まるっと無視した沙也佳の性格はそれなりに問題ありなのでは…?もちろん深く付き合っていないから良い妄想ばかりが浮かぶんだろうけど、夢を見すぎな気がして結局変わった未来でも元春は文句を言うんだろうなと思いました。
過去に待ち合わせに遅れなかっただけで目覚めた未来は大きな家に住んで高級車乗って綺麗な妻に尽くされていた(笑)良かったじゃん!結婚しなかった元妻は結婚はしてないけど、仕事バリバリやっちゃってお母さんのことは相変わらずだけどなんだか心も落ち着いてて健康的で溌剌としていてよかった。友達も妹と結婚して子供もいて幸せそうだし、このままでもいいんじゃない?昔はよく笑ってたなーなんて人ごとだけど、その笑顔を奪ったのは誰か?ってことまで考えが至らない‥バカだな。
テンポよく楽しめました。10年前に戻ってやり直したら同僚の未来も変わっていたというのはなかなか興味深いです。微妙に周りもずれているんですかね。今の奥さんさおりさんは完璧すぎて疲れてしまいそうですね。澪さんの接客対応はなかなか肝が座っているなと思いましたが、自分がクレームを受けた客に対して強気の態度はさすがにいかがなのか、と考えてしまいました。相変わらず高校生の制服姿の広瀬アリスさんがかわいくて癒されます。