誘拐の日

斎藤工 (新庄政宗役) の演技はどうでしたか?

2025年7月期

誘拐の日』での斎藤工 (新庄政宗役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

斎藤工 (新庄政宗役) は 「2025年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

332票 (75%)
112票 (25%)
17コメント
17 | 2025-09-06 09:39:56
よかった!

とにかく子供のため、危険を冒しても必死に芽衣を助けたいし凛と出会ってからは凛が1日も安全で幸せに暮らせるようにと駆けずり回る。それが伝わってくるから警察が味方しても不思議に思われない。全ては斎藤さんの力だと思う。

% Complete
100% Complete
2
16 | 2025-09-03 22:39:11
よかった!

汐里が何をしたのか、真実を知ってなお「汐里のおかげで本当に幸せだった」「愛してる」って言えるのも、変わらず家族だからって抱きしめるのも、薄っぺらいご都合主義に見えなかったのが凄い。バカが付くくらい人が良くて大らかで真っすぐな政宗らしい寄り添い方だなって説得力がありました。ワイルドで格好良い役だけでなく、こういう情けなさや人間臭さ全開な役も抜群に似合うなあって改めて演技の幅の広さに感服しました。

% Complete
100% Complete
2
15 | 2025-08-31 15:25:26
よかった!

こういう爺臭くてダメダメな人の役がものすごく似合うんだよね。なんでだろう。中の人はシュッとした感じなのに。とんでもなく庶民的でダメダメで情が深い。凛のことが子どものことが大好きなのが画面の中からもとんでもなく濃厚に伝わってくる。

% Complete
100% Complete
2
14 | 2025-08-27 22:35:18
よかった!

凛を助けて下さいと何度も須之内に頼む時の必死な表情、口元を汚しながらハンバーガーを頬張る凛に「ゆっくり食べなさい」と注意して口元を拭いてあげる姿、警察に捕まる時に「パパ」と呼ばれた時の穏やかな笑み、相棒・バディを超えて、親子にしか見えない温かさと愛情深さ溢れる姿がとても良かったです。須之内を眠らせる時の申し訳なさそうなぎこちないハグや、言いたい放題の凛にしどろもどろになって「俺は好きだけどな」って何度もフォロー入れる姿も、政宗の人の好さが伝わってきて良かったです。

% Complete
100% Complete
2
13 | 2025-08-23 23:55:46
よかった!

ここに来るまで単純だけど情が深くて行き当たりばったりな行動が多い、政宗を演じてきたからこその幼少期の優秀な少年とのギャップが生じて話に引き込まれていく。ここの違和感に繋がるのかとすっきりさせるのも役者の力だと思う。

% Complete
100% Complete
2
12 | 2025-08-20 23:03:25
よかった!

凛に身代金の安さを指摘されて「すいません」て素直に謝ったり、ぬいぐるみ買う時も「お金貸して」って何の躊躇いもなくお願いしたり、言われるがまま洋服を試着しまくって「どう?」ってお伺いを立てたり、良い大人が子供相手に何してんだってシーンが多いけど、違和感を全く感じさせないところが凄い。政宗がしっかり情けなくて鈍臭いから凛の天才ぶりが際立つし、たまに見せる頼もしさや肝の据わりっぷりも普段のお人好しな姿とギャップがあってより政宗を魅力的に見せていると思います。

% Complete
100% Complete
3
11 | 2025-08-14 23:06:56
よかった!

いつ見ても顔に怪我を負っていて血だらけで、身なりもボロボロで汚いし、格好良いシーンはほぼゼロなんだけど、それでもちゃんと主人公に見えて存在感があるのがさすが。凛と話す時の口調や態度が大人に対するそれと同じところも、凛のことを子供ではなく対等な仲間、バディとして見てるのが伝わってきて良いと思います。

% Complete
100% Complete
3
10 | 2025-08-07 22:36:58
よかった!

須之内の拳銃を帽子で隠して返したり、立ち去る時に申し訳なさそうに両手を合わせたり、見張りに気付くとあからさまに挙動がぎこちなくなったり、何をしていても人の良さ、素直で不器用な性格が滲み出るところが良いですね。良い大人がだいぶ情けなくてお馬鹿さんっぽく描かれてるけど、それをあざとさや違和感を一切感じさせず演じているところもさすがだと思います。

% Complete
100% Complete
3
9 | 2025-07-31 22:45:04
よかった!

芽生のことが何より大切だけど、凛のことも放っておけなくて、一緒に逃げようって提案する姿が政宗の根っからの人の良さを感じさせました。提案するまでは頼もしくて格好良かったけど、まさかのノープランで「どうしたら良い?」って結局凛に頼ってしまう情けなさもいつもの政宗らしくて良かったです。

% Complete
100% Complete
3
8 | 2025-07-26 14:47:35
よかった!

凛ちゃんといる時は凛ちゃんの賢さが際立つように、汐里といる時も汐里がいなきゃ何もできないというようにいつも相手の演技が引き立つように計算されているように思います。凛ちゃんと走る時もすごく気を遣っている。余裕があるからできる技です。

% Complete
100% Complete
3
7 | 2025-07-24 22:29:47
よかった!

汐里の涙にも凛の涙にも、言葉は悪いけどコロっと騙されるというか、相手の望むような言動・行動をするように上手く誘導されてしまう姿が、政宗の優しくて単純な性格も感じさせました。見た目も演技もとことん情けななく間抜けに見せているところも、凛との凸凹コンビっぷりと、天才少女ぶりを際立たせていて良いと思います。

% Complete
100% Complete
3
6 | 2025-07-23 11:29:10
よかった!

主に対峙する相手が子どもだということもあり、逃げる時にも子役の速度に気を遣って、追跡者の方を振り返るなどして間を作ったり、手を引かれるシーンも歩調をうまく合わせたり、役者としての気遣いを感じる。まあ本当はそれを感じさせないようにしないと、ドラマのリアリティとしてはダメなんだけどね。

政宗のあまりにもおバカすぎるキャラには首を傾げるけれど、斎藤さんの芝居としては、周囲をよく見た芝居ができるところを評価したいなと思います。

% Complete
100% Complete
3
5 | 2025-07-22 11:02:53
よかった!

このどうしようもないグダグダでダメダメな感じが上手すぎる。少し考えが足らないところも優しすぎるところも本当によく合っていると思う。子どもが大好きなのも、その距離感がおかしいことも、政宗ならそうだろうなというところに落とし込んでいると思う。

% Complete
100% Complete
4
4 | 2025-07-20 10:02:42
よかった!

うますぎるからなんだろうなー、凛ちゃんに言われていた通り麺をふーふーするところは気持ち悪いと思ったしこんな状況でも子供に会いたいと感情を爆発させる場面は大丈夫?と心配になるほどだった。政宗のダメダメな感じがリアルだ。

% Complete
100% Complete
4
3 | 2025-07-17 22:35:18
よかった!

「芽生に会いたい」って駄々をこねたり、警察から逃げる時も凛の言いなりだったり、「政宗」って呼ばれても普通に返事したり、凛と接する態度が子供相手というより対等なバディという感じなのが良いですね。振り回されて情けない姿も、薄汚れていかにも臭ってきそうな見た目も妙に似合っているし、中途半端に格好つけたりせず、とことん役になりきる姿勢も好感が持てます。

% Complete
100% Complete
4
2 | 2025-07-11 22:34:39
よかった!

妻の言いなりで誘拐までしようとする政宗。頼りなくて妻の言いなりだから断れないけど、いざとなった時のパニックが小心者って感じですっかりいい人だという印象を植えつけました。だからこそ最後の殺人の前科があるってことに驚いたしギャップに惹かれました。

% Complete
100% Complete
4
1 | 2025-07-11 18:45:10
よかった!

凛を縄で縛るのを躊躇したり、ご飯を食べる姿を嬉しそうに眺めたり、アレルギーを起こして倒れた時も、誘拐のことなんて頭から吹っ飛んだように慌てて病院に連れて行ったり、娘と重なるからというのもあるだろうけど、それだけではない政宗自身が元々持っている心根の優しさや人の好さが滲み出ているのが良かったです。大人びた子供に振り回される姿もハマってたし、基本シリアスだけど、ちょっとだけコミカルさを滲ませるその絶妙な塩梅もさすがだなと感じました。

% Complete
100% Complete
4

関連レビュー

『誘拐の日』の感想 20コメント

『誘拐の日』のキャスト一覧

斎藤工の関連レビュー

2025年10月期

日曜日 ザ・ロイヤルファミリー
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
月曜日 ばけばけ
絶対零度〜情報犯罪緊急捜査〜
火曜日 シバのおきて~われら犬バカ編集部~
じゃあ、あんたが作ってみろよ
新東京水上警察
娘の命を奪ったやつを殺すのは罪ですか
水曜日 推しが上司になりまして フルスロットル
ESCAPE それは誘拐のはずだった
もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう
ワカコ酒 Season9
木曜日 小さい頃は、神様がいて
推しの殺人
おいしい離婚届けます
御社の乱れ正します!2
恋フレ~恋人未満がちょうどいい~
金曜日 晩酌の流儀4
ひと夏の共犯者
土曜日 パパと親父のウチご飯

2025年7月期

日曜日 DOCTOR PRICE
19番目のカルテ
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
FOGDOG
月曜日 明日はもっと、いい日になる
レプリカ 元妻の復讐
僕たちはまだその星の校則を知らない
火曜日 誘拐の日
トラックガール2
舟を編む 〜私、辞書つくります〜
北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。
初恋DOGs
完全不倫-隠す美学、暴く覚悟-
シンデレラ クロゼット
私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~
スティンガース 警視庁おとり捜査検証室
極道上司に愛されたら
水曜日 ちはやふる-めぐり-
大追跡~警視庁SSBC強行犯係
最後の鑑定人
海老だって鯛が釣りたい
木曜日 愛の、がっこう。
恋愛禁止
しあわせな結婚
量産型ルカ-プラモ部員の青き逆襲-
ロンダリング
金曜日 40までにしたい10のこと
晩酌の流儀4
能面検事
DOPE 麻薬取締部捜査課
土曜日 母の待つ里
ひとりでしにたい
リベンジ・スパイ
浅草ラスボスおばあちゃん
月~金 あんぱん