『この世にたやすい仕事はない』での真野恵里菜 (霧中かすみ役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
真野恵里菜 (霧中かすみ役) は 「2017年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
日曜日 | べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 |
---|---|
月曜日 | ばけばけ |
火曜日 | シバのおきて~われら犬バカ編集部~ |
水曜日 | もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう |
木曜日 | 推しの殺人 |
おいしい離婚届けます | |
御社の乱れ正します!2 | |
恋フレ~恋人未満がちょうどいい~ | |
金曜日 | ひと夏の共犯者 |
もともとアイドルの方だったとのことですが、とても自然な演技と印象に残る視線の演技が魅力的だと思います。ドラマの雰囲気に違和感なく溶け込んでいますし、与えられた役柄を大事にしているのが伝わってくる演技です。
主人公の真野さんのひたむきさが存分に出ておりました。
知性があふれており、短期間で仕事を変えていくが、その場その場に適応する姿が真野さんの明るさとリンクしていて魅力を感じました。
元アイドルとは思えないほど、演技力もあり、見るたびにこのドラマに引き込まれていきました。
8話で終わってしまうのがもったいないくらい適役だったように思います。
顔はかわいいのですが、どうもヤンキーチックでまじめで熱心なキャラの主人公とは大違いな感じがしました。
演技もいまいちであまり好感は持てませんでした。
顔はかわいいのに残念だな~という感じです。
このドラマの主人公には荷が重過ぎたのではないかと思われます。
始めて知ったのは『とと姉ちゃん』のタイピスト時代の先輩・上司役でしたが、クールで厳しい役柄がとても印象的でした。その後、『逃げ恥』で少しヤンキーなシングルマザー役でお見かけしましたが正反対の役柄で少しびっくりしました。今回はNHKドラマの主役ですから、やはり才能のある人はどんどん成長していくのだなと感心しています。これからが本当に楽しみな女優さんです。