『麒麟がくる』での本木雅弘 (斎藤道三役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
本木雅弘 (斎藤道三役) は 「2021年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
熱演だと思いますが、薄皮一枚、人物の血肉が感じられない。特に台詞が熱を帯びて大音声になると明瞭でなくなり、台詞と肉体が遠く感じられるのが残念です
さんざん引っ張っておいて、何なんだあの尻すぼみの中途半端な最後は。過去には槍で演舞するシーンもあったし、予告のあの感じもあって大立ち周りを期待してたわ。一騎打ちという架空の要素を入れるんなら、もっと広げて見せ場を作ってあげなさいよ。もっくん自身も拍子抜けしてるんじゃないか?
演技は、練りに練ってとてもいいと思います。ただ、声が・・・。発声練習が必要かと。
大げさすぎる。
ご本人も言っていましたが、活舌が悪いため、迫力ある大きな声を出すと何を言っているか聞き取れない箇所がありました。この部分を改善すれば、これからも演技を見てみたいし、色々な役がまわってくると思う。今回の大河ドラマが転機となってほしい。
セリフが聞き取りにくい
本木の演技はお遊戯会レベル。 道三を演じるのは無謀でしかない。 大河ドラマは俳優の演技よりも 話題性重視だから、見れたもんじゃ ないですね。
感動する演技
貫禄があり素晴らしい演技力ですね。
坂の上の雲 での秋山真之役での演技力も光っていたが、今回の麒麟がくる での斎藤道三役での演技は、さらに重厚さを増しており、見応えがありました。
伊藤英明と比較されて 大絶賛されているようですが、目くそ 鼻くそでしょう。
迫力あり!
無理に作ってる感が否めない。オーバー。 言葉力に重みがない。
目線の切り方、台詞の迫力、ともすれば大袈裟すぎて不自然になりそうなくらいなのですが、そうならないのは本木さんの素晴らしい研究と努力によるものだと思います。出陣を止めにいった城での光秀との対話は何度も見返したくなるくらい素晴らしいものでした。光秀の心を決めさせるには十分で大変説得力がありました。そのシーンでの夜が明けていくような光の演出も素晴らしかったです。
声に色がない。おくりびとのような、繊細な、か細い役がせいぜい。 今回は無理しすぎて、見てるこちらが疲れます。
沢尻の件がキッカケで見たら モッくんが居て感激。 二話でどっぷりハマって見てます。 毎回楽しみ。皆さん仰る通り 確かに聞き取り辛い。 録画して何回か見て納得したシーンが 深芳野の部屋に 高政がお前呼ばわりしたあとの 道三のセリフ。家督を、の後の去り際のセリフがわからん。普段のモッくんは声が高めなので、あえて低くしてるのかなと。それも素敵だけど聞き取り辛い。それ以外は大袈裟なとこも 愛らしくて、好意的に楽しめてます。 道三ロスのあとは寄生獣から 応援してる染谷君推しで見ます! 寂しくなったら録画再生して 涙します。笑笑
本木雅弘は嫌いではなくむしろ好きな俳優です。 が、何故こんなに世間の評価が高いか理解できません。 発声、滑舌が良くなく、演技も大袈裟だと思います。 かと言って舞台俳優のような大きな演技や、時代劇俳優のような型にはまった演技を良しと言っているのでもありません。 俳優本人の好感度が高いのと演技力は別のものだと考えますがバイアスがかかるのでしょうか? 同じことを女優の杏さんにも感じます。 とても素敵な好きな女優さんですが演技力は別だと…(余談ですみません)。 同じ意見の方はいらっしゃらないかなぁ。
当初はイメージと違うなーと思っていたけど、いい意味で裏切ってくれたと思う。 さすがの演技力に主役はこの人だっけ?と思ってしまう時があるくらいです。 言葉が聞きづらいなら録画するか、ボリュームを上げればいいと思う。
海老蔵のような演技をしようとしているのだろうと感じますが、完全に力量不足で観ていられません。。。 そもそも、本木雅弘を演じているように見えるので、よほどの力がなければ、さらに役を演じるのは難しいでしょうけれど。
長い間演技を見ていませんでしたが、さすがに上手だなと思いました。
声が聞き取りづらいので、何を言ってるのか、わかりません。
演技は上手いと思うが セリフが解りにくい。長谷川博巳はさすがに ハッキリと聞き取れる
板についてない 何かの密着番組で、本人は、役になりきる必要はないみたいなことを言っていたが、見ていてまさに役になりきれてない、という感じを受ける
声が軽くて、無理している感じが強いですなあ 観ていて疲れます
長年、大河ドラマを楽しみに一作目から 見続けている 我が家の 祖父が 道三は やっぱり平幹二朗が 上手かった。脚本や演出で 色々な演じ方あるんだろうけど この人(モックン) の演技は 見ていて 疲れるなー。と 言っていました。
賛否ある演技で確かに斎藤道三というイメージではない事は事実!もっくん自身に品があって「成り上がり者」の斎藤道三とは思えない。 ただ大河には「歴史の正確性と新検証のハイブリッドなファンタジー、俳優さんの熱演」この二つを求めて、いつも試聴している私には今週の俳優、本木雅弘が演じる斎藤道三に「実際の道三はこんなんじゃない!」なんて、どうでもよいことと思わされる熱演に、ただただ引き込まれました。 振り返れば 人の話を聞いてる時の表情。 次の作を画策してる時の表情。 言ってる事の説得力。 のくせ、ちょいちょい見せる子供っぽいとこwww でも最期は因果応報の波に翻弄されていく姿に 「美濃のマムシ 本木雅弘」でよいと個人的には思います。断トツで前半のMVPと称えたい「あっぱれ!そして大義!」
ドラマに初登場した時から、目力と破壊力の存在は群を抜いてました。しばらく沈黙する場面が度々あるのですが、間の取り方、切り出し方が絶妙なバランスで視聴者を引きつけるお芝居をし、怒鳴り方1つとってもむやみに怒らず、ふつふつと湧き出てきた感情を上手に演じてました。道山の生き様、感情、人間性を見事に演じきった作品になってます。最初は道山の印象からゴツい体つきをした、しかも強面の俳優さんが演じると思いきや、元シブがき隊のモッくんに決まった時は、絶対無理だろうと感じましたが、道山に対する固定観念を見事にぶち破ってくれた素晴らしい歌手ではなく俳優さんです。
迫力にかける 青木崇高さんがよかった
坂の上の雲の時は、役に違和感なかったのですが、今回の道三役は合わないと思います。頑張ってます感が鼻について、面白い表現をする所も、不自然で笑えません。声を張り上げる所は何とか絞り出しているように聞こえて、聞いているこちらの方が力が入って苦しくなります。声の迫力がないというか… もっくんは気になる役者さんなんですが、合う役合わない役あるので、今回は残念な気がします。
無理している感があり、怒鳴ってばかりのうるさい演技が鼻につく。逆にほかの役者の演技が自然体で ホットする。
カッコ良すぎる。
演技してます感が出すぎている。
古くは「西遊記」や「おくりびと」を見てきて好きな役者さんです。ただ、今回はあまりフィットしてないかも。 たとえば声の張り。舞台出身の吉田さんと比べるとこもって聞き取れない。また細い声質に合わせ、天皇まで演じた上品な佇まいが魅力ですが、これはマムシの異名を取る脂ぎった感じにはマイナスかなと。克典さんあたりがうまいですね。 力みすぎではありますが守護代との付き合いでの教養面、国家運営を考える先見性など、違う道三像を作ろうとしてるチャレンジ精神は感じます。
演技が空回りしている。 頑張って低音の渋い声を出しているが・・・ 大根役者と感じ、斎藤道三には全く見えない。
ちょっとやりすぎ
全体的に曲者、切れ者感が出ていて良かったが、 高政に信長の印象を語る時だけ臭すぎた… 『あ〜ぁ、気に入ったぁ』 アレはやり過ぎ、あのシーンだけ道三ではなく別の役を演じたように思った
元ジャニーズとは思えない演技力です。 すばらしい。でもイケメン過ぎるのがマイナスかな。 樹木希林さんにみてほしかったな。
ムリムリ演じてる感が。 声質と滑舌がもう少し良かったら。
一言でいうと、下手と思います。
本木さんの道三役は引き込まれる演技力です。 久しぶりに大河ドラマは面白いです。 今後、本木さんの色々な役を期待したいです。
もっくんは演技はうまいし、表情良いと思う。 ただ、初回から、セリフが聞き取りにくい。滑舌の悪い人じゃないのに、モゴモゴ聞こえる。なんとか改善できないかなぁ。
表現力が乏しくイマイチ
すばらしい!怒り憎しみの表現半端ない!
うまいよ
何を演じてもシブがき隊のモッくん
演技と実力が噛み合ってない感じ。重々しい台詞回しが空回りしてるし、表情なども過剰で見ていて疲れる。アクの強い道三を渾身の演技で表現しようという想いは伝わってくるが…。内野聖陽さん辺りで見たかったなぁ。
劇画的というか、漫画的というか。 作り込み過ぎ、分かりやす過ぎ。 一生懸命なのは伝わります。
見た目は良いが活舌悪くセリフが通らない。年相応にも見えず、若々しすぎる。俳優というより、残念ながらジャニーズの域は越えられてないと感じる。同じジャニーズなら岡田さんの方が演技力は格段に上かと思う。
声音を作っているのがミエミエ。表情はわざとらしい。無理してますね。私ならこの人には、自己表現も出来ず心が病んだまま落ちぶれていく弱い人間の役を与えます。
熱演だと思いますが、薄皮一枚、人物の血肉が感じられない。特に台詞が熱を帯びて大音声になると明瞭でなくなり、台詞と肉体が遠く感じられるのが残念です
さんざん引っ張っておいて、何なんだあの尻すぼみの中途半端な最後は。過去には槍で演舞するシーンもあったし、予告のあの感じもあって大立ち周りを期待してたわ。一騎打ちという架空の要素を入れるんなら、もっと広げて見せ場を作ってあげなさいよ。もっくん自身も拍子抜けしてるんじゃないか?
演技は、練りに練ってとてもいいと思います。ただ、声が・・・。発声練習が必要かと。
大げさすぎる。
ご本人も言っていましたが、活舌が悪いため、迫力ある大きな声を出すと何を言っているか聞き取れない箇所がありました。この部分を改善すれば、これからも演技を見てみたいし、色々な役がまわってくると思う。今回の大河ドラマが転機となってほしい。
セリフが聞き取りにくい
本木の演技はお遊戯会レベル。
道三を演じるのは無謀でしかない。
大河ドラマは俳優の演技よりも
話題性重視だから、見れたもんじゃ
ないですね。
感動する演技
貫禄があり素晴らしい演技力ですね。
坂の上の雲 での秋山真之役での演技力も光っていたが、今回の麒麟がくる での斎藤道三役での演技は、さらに重厚さを増しており、見応えがありました。
伊藤英明と比較されて 大絶賛されているようですが、目くそ 鼻くそでしょう。
迫力あり!
無理に作ってる感が否めない。オーバー。
言葉力に重みがない。
無理に作ってる感が否めない。オーバー。
言葉力に重みがない。
目線の切り方、台詞の迫力、ともすれば大袈裟すぎて不自然になりそうなくらいなのですが、そうならないのは本木さんの素晴らしい研究と努力によるものだと思います。出陣を止めにいった城での光秀との対話は何度も見返したくなるくらい素晴らしいものでした。光秀の心を決めさせるには十分で大変説得力がありました。そのシーンでの夜が明けていくような光の演出も素晴らしかったです。
声に色がない。おくりびとのような、繊細な、か細い役がせいぜい。
今回は無理しすぎて、見てるこちらが疲れます。
沢尻の件がキッカケで見たら
モッくんが居て感激。
二話でどっぷりハマって見てます。
毎回楽しみ。皆さん仰る通り
確かに聞き取り辛い。
録画して何回か見て納得したシーンが
深芳野の部屋に
高政がお前呼ばわりしたあとの
道三のセリフ。家督を、の後の去り際のセリフがわからん。普段のモッくんは声が高めなので、あえて低くしてるのかなと。それも素敵だけど聞き取り辛い。それ以外は大袈裟なとこも
愛らしくて、好意的に楽しめてます。
道三ロスのあとは寄生獣から
応援してる染谷君推しで見ます!
寂しくなったら録画再生して
涙します。笑笑
本木雅弘は嫌いではなくむしろ好きな俳優です。
が、何故こんなに世間の評価が高いか理解できません。
発声、滑舌が良くなく、演技も大袈裟だと思います。
かと言って舞台俳優のような大きな演技や、時代劇俳優のような型にはまった演技を良しと言っているのでもありません。
俳優本人の好感度が高いのと演技力は別のものだと考えますがバイアスがかかるのでしょうか?
同じことを女優の杏さんにも感じます。
とても素敵な好きな女優さんですが演技力は別だと…(余談ですみません)。
同じ意見の方はいらっしゃらないかなぁ。
当初はイメージと違うなーと思っていたけど、いい意味で裏切ってくれたと思う。
さすがの演技力に主役はこの人だっけ?と思ってしまう時があるくらいです。
言葉が聞きづらいなら録画するか、ボリュームを上げればいいと思う。
海老蔵のような演技をしようとしているのだろうと感じますが、完全に力量不足で観ていられません。。。
そもそも、本木雅弘を演じているように見えるので、よほどの力がなければ、さらに役を演じるのは難しいでしょうけれど。
長い間演技を見ていませんでしたが、さすがに上手だなと思いました。
声が聞き取りづらいので、何を言ってるのか、わかりません。
演技は上手いと思うが セリフが解りにくい。長谷川博巳はさすがに ハッキリと聞き取れる
板についてない
何かの密着番組で、本人は、役になりきる必要はないみたいなことを言っていたが、見ていてまさに役になりきれてない、という感じを受ける
声が軽くて、無理している感じが強いですなあ 観ていて疲れます
長年、大河ドラマを楽しみに一作目から 見続けている 我が家の 祖父が 道三は やっぱり平幹二朗が 上手かった。脚本や演出で 色々な演じ方あるんだろうけど この人(モックン) の演技は 見ていて 疲れるなー。と 言っていました。
賛否ある演技で確かに斎藤道三というイメージではない事は事実!もっくん自身に品があって「成り上がり者」の斎藤道三とは思えない。
ただ大河には「歴史の正確性と新検証のハイブリッドなファンタジー、俳優さんの熱演」この二つを求めて、いつも試聴している私には今週の俳優、本木雅弘が演じる斎藤道三に「実際の道三はこんなんじゃない!」なんて、どうでもよいことと思わされる熱演に、ただただ引き込まれました。
振り返れば
人の話を聞いてる時の表情。
次の作を画策してる時の表情。
言ってる事の説得力。
のくせ、ちょいちょい見せる子供っぽいとこwww
でも最期は因果応報の波に翻弄されていく姿に
「美濃のマムシ 本木雅弘」でよいと個人的には思います。断トツで前半のMVPと称えたい「あっぱれ!そして大義!」
ドラマに初登場した時から、目力と破壊力の存在は群を抜いてました。しばらく沈黙する場面が度々あるのですが、間の取り方、切り出し方が絶妙なバランスで視聴者を引きつけるお芝居をし、怒鳴り方1つとってもむやみに怒らず、ふつふつと湧き出てきた感情を上手に演じてました。道山の生き様、感情、人間性を見事に演じきった作品になってます。最初は道山の印象からゴツい体つきをした、しかも強面の俳優さんが演じると思いきや、元シブがき隊のモッくんに決まった時は、絶対無理だろうと感じましたが、道山に対する固定観念を見事にぶち破ってくれた素晴らしい歌手ではなく俳優さんです。
迫力にかける 青木崇高さんがよかった
坂の上の雲の時は、役に違和感なかったのですが、今回の道三役は合わないと思います。頑張ってます感が鼻について、面白い表現をする所も、不自然で笑えません。声を張り上げる所は何とか絞り出しているように聞こえて、聞いているこちらの方が力が入って苦しくなります。声の迫力がないというか…
もっくんは気になる役者さんなんですが、合う役合わない役あるので、今回は残念な気がします。
無理している感があり、怒鳴ってばかりのうるさい演技が鼻につく。逆にほかの役者の演技が自然体で ホットする。
カッコ良すぎる。
演技してます感が出すぎている。
古くは「西遊記」や「おくりびと」を見てきて好きな役者さんです。ただ、今回はあまりフィットしてないかも。
たとえば声の張り。舞台出身の吉田さんと比べるとこもって聞き取れない。また細い声質に合わせ、天皇まで演じた上品な佇まいが魅力ですが、これはマムシの異名を取る脂ぎった感じにはマイナスかなと。克典さんあたりがうまいですね。
力みすぎではありますが守護代との付き合いでの教養面、国家運営を考える先見性など、違う道三像を作ろうとしてるチャレンジ精神は感じます。
演技が空回りしている。
頑張って低音の渋い声を出しているが・・・
大根役者と感じ、斎藤道三には全く見えない。
ちょっとやりすぎ
全体的に曲者、切れ者感が出ていて良かったが、
高政に信長の印象を語る時だけ臭すぎた…
『あ〜ぁ、気に入ったぁ』
アレはやり過ぎ、あのシーンだけ道三ではなく別の役を演じたように思った
元ジャニーズとは思えない演技力です。
すばらしい。でもイケメン過ぎるのがマイナスかな。
樹木希林さんにみてほしかったな。
ムリムリ演じてる感が。
声質と滑舌がもう少し良かったら。
一言でいうと、下手と思います。
本木さんの道三役は引き込まれる演技力です。
久しぶりに大河ドラマは面白いです。
今後、本木さんの色々な役を期待したいです。
もっくんは演技はうまいし、表情良いと思う。
ただ、初回から、セリフが聞き取りにくい。滑舌の悪い人じゃないのに、モゴモゴ聞こえる。なんとか改善できないかなぁ。
表現力が乏しくイマイチ
すばらしい!怒り憎しみの表現半端ない!
うまいよ
何を演じてもシブがき隊のモッくん
演技と実力が噛み合ってない感じ。重々しい台詞回しが空回りしてるし、表情なども過剰で見ていて疲れる。アクの強い道三を渾身の演技で表現しようという想いは伝わってくるが…。内野聖陽さん辺りで見たかったなぁ。
劇画的というか、漫画的というか。
作り込み過ぎ、分かりやす過ぎ。
一生懸命なのは伝わります。
見た目は良いが活舌悪くセリフが通らない。年相応にも見えず、若々しすぎる。俳優というより、残念ながらジャニーズの域は越えられてないと感じる。同じジャニーズなら岡田さんの方が演技力は格段に上かと思う。
声音を作っているのがミエミエ。表情はわざとらしい。無理してますね。私ならこの人には、自己表現も出来ず心が病んだまま落ちぶれていく弱い人間の役を与えます。