19番目のカルテ

新田真剣佑 (東郷康二郎役) の演技はどうでしたか?

2025年7月期

19番目のカルテ』での新田真剣佑 (東郷康二郎役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

新田真剣佑 (東郷康二郎役) は 「2025年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

49票 (94%)
3票 (6%)
5コメント
5 | 2025-09-18 10:48:03
イマイチ...

無表情から少しずつ感情を見せるようなり、最後は絶対的だった父親にも意見が言えるようになった康二郎。

まあ成長と言えば成長ですが、最近のドラマやアニメのキャラは親離れが遅いというか、自立心が欠けているというか、まあそういう時代なんでしょうね。それに医者だってインフォームド・コンセントが当たり前な時代に、このコミュ力ではね。セカンド・オピニオンだって一般的になってきているわけで、経営合理化の前に息子のコミュ力を改善した方がいいんじゃないのと、父親に言いたくなる。

新田さんの演技ですが、無表情からの変化は悪くないけど、仕草もしないのは意図的なのでしょうか。そうやってノンバーバルも消すのならば、もっと複雑な心情の持ち主にすべきだったかな。それならば何を考えているかわからないキャラとして成立する。でもこの程度のことなら、ノンバーバルな部分を消さない方が自然だった気がします。

それらは脚本や演出の問題が大きいけど、新田さんへの期待を込めて評価は厳しめに。

% Complete
100% Complete
2
4 | 2025-09-13 15:42:46
よかった!

僕は僕というスタンスから周りのことが気になり出したり親に意見するようになったりするけど、顔はいつも無表情のまま。人間そうそう人格までは変わらないしそのままで良かったと思います。さらっと冗談を言えるようになってもっと素敵になりました。

% Complete
100% Complete
2
3 | 2025-09-08 23:20:37
よかった!

会話の増えた休憩室をしみじみと眺める表情や、院長選で見せた医師としての信念や熱い思いなど、ポーカーフェイスでクールな面はそのまま保ちつつも、ちゃんと康二郎の心境の変化、成長が伝わってくる演技が良かったです。徳重への「オペの腕には自信があります」宣言や、茶屋坂へのジョーク返しなど、真顔で口にする軽口もギャップがあって良かったし、最終回終盤で一気に親近感が湧きました。

% Complete
100% Complete
4
2 | 2025-09-01 22:57:19
よかった!

仕事復帰した堀田をテレビで見かけた時の表情がとても良かったです。控えめな笑みだったけど安堵や喜びがしっかり伝わってきて印象深かったし、小田井の不安を知って滝野に診察を依頼しに来るなど患者に寄り添う姿も垣間見れて、総合診療科や徳重との関わりが良い方向に影響してるんだろうなあって康二郎の内面の変化が感じられたのも良かったと思います。

% Complete
100% Complete
2
1 | 2025-08-10 01:07:42
よかった!

あんな固い表情で今すぐ手術を、なんて言われたらびっくりして患者も固まってしまうだろうね。二代目としてのプレッシャーと優秀が故のプライドの高さで患者の病気は診られても心を気遣う余裕がない、というか気遣う優しさがない。この人はこういう人だというしっかりしたキャラクターが出来上がっていた。

% Complete
100% Complete
2

関連レビュー

『19番目のカルテ』の感想 24コメント

『19番目のカルテ』のキャスト一覧

新田真剣佑の関連レビュー