『教場Ⅱ』での矢本悠馬 (漆原透介役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
矢本悠馬 (漆原透介役) は 「2021年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
日曜日 | TRUE COLORS (トゥルー・カラーズ) |
---|---|
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 | |
月曜日 | 財閥復讐〜兄嫁になった元嫁へ〜 |
御曹司に恋はムズすぎる | |
火曜日 | 東京サラダボウル |
いきなり婚 | |
マイ・ワンナイト・ルール | |
水曜日 | 相棒 Season23 |
五十嵐夫妻は偽装他人 | |
木曜日 | プライベートバンカー |
私の知らない私 | |
土曜日 | 最高のオバハン 中島ハルコ 第3シリーズ |
月~金 | おむすび |
警察学校に入れたのが不思議なくらいの、問題児の設定自体にまず驚きました。
悪気があって遅刻しているわけでないけれども、どうしても人と感覚がちがう。
難しい役だなと思いました。
ドラマの中でどう進化するのか気になるキャラクターでした。
前作のメインキャラ、宮坂の死をきっかけに覚悟を決めた演技に感動しました。
宮坂の死で成長させるほど、裏では期待値や伸びしろがあったキャラなのだと思いました。
落ちこぼれから成長して変わる、良い演技でした。
いい意味で漆原は一番印象に残りました。「薬をやっているんじゃないか?!」と思わせるような挙動不審な演技がとても上手かったです。それから、気持ちを入れ替えた後の顔つきが全然違ってさらにかっこいい生徒に変わったなと感じました。
挙動不審なところを上手に演じていてすごいと思いました。最初から明らかに浮いているし、時間がわからないなんて絶対に警察官の前に社会人としてやっていけないので、風間教官から退校届け出されると思ったのにそれがなかったのでなんで?という気がしていました。最後にはなんとか形になっているのが意外でした。
強烈な印象を残す、挙動不審な演技が凄かった!警察学校の生徒があれだけいても、漆原くんの存在感が他の俳優とは違いましたね。主役ではないかもしれないけど、若き名バイプレイヤー。漆原くんの時間の観念や、その後ちゃんと警察官になれるのか、すごく気になります!