『向かいのバズる家族』での木下隆行 (篝篤史役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
木下隆行 (篝篤史役) は 「2019年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
日曜日 | べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 |
---|---|
月曜日 | ばけばけ |
火曜日 | シバのおきて~われら犬バカ編集部~ |
水曜日 | もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう |
木曜日 | 推しの殺人 |
おいしい離婚届けます | |
御社の乱れ正します!2 | |
恋フレ~恋人未満がちょうどいい~ | |
金曜日 | 晩酌の流儀4 |
ひと夏の共犯者 |
身近にモデルさんがいるんじゃないかなというような自然な演技。
芸人さんはネタをつくるために人間観察力にすぐれているという話を聞くので、多分そのせいもあって上手に演技ができるんじゃないかな。
全体的に面白いコミカルな演技でよかったんだけど、ちゃんと感動できる場面もしっかり演じてくれててステキでしたよ。
本当に申し訳ないけどあまり期待して見てなかった分、演技力にかなりビックリ!
コント仕込みの底力を見せつけられた感じ。
実は幼少期からの自分の想いを胸に秘めていたことを激白するシーンは胸アツ…
同世代としてとても響くエピソードだし、混乱して怒り出す場面も含めて共感の嵐だった。
これまであまり目立つことがなかったけど、家族解散を決めた時は存在感があって面白かった。SNSでひそかに自分の作品に文句をつけてたり、息子が相手と知らずにSNSでケンカしてたり、妻へのプレゼントを選んでたのに部下と不倫してると勘違いされたり、クスッと笑えるエピソードが多くて楽しい。木下がお父さん役って結構リアルでいい。
いつもテレビで出ている芸人さんそのものという感じがするし、上手いも何も素でやっているだけなので、ドラマでのキャラに視聴者が入り込めないです。ウザさを感じる本人さながらの演技がより鼻につき、見るのが嫌になります。