『麒麟がくる』での伊藤英明 (斎藤義龍/高政役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
伊藤英明 (斎藤義龍/高政役) は 「2021年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
歴史を知らなさそう
伊藤さんも門脇さんも表情の演技は良いのですが、セリフの抑揚と間合いが時代劇には向かない方々だと思いました。 周囲の役者さん達が、重厚で丁寧な作品作りをされた中、お二人が現代劇演技で雰囲気を乱してたと感じます。
褒めるところがない。素人が言えたことではないが、とにかく一挙手一投足に感情がこもっておらず大事なシーンが多いだけに余計にその拙さが強調された。門脇麦も大根に思えたが、本来のメインストーリーとは関わりがないので我慢できた。斎藤義龍は荷が重すぎた。ただナレ死直前の悲哀は悪くなかったように思う。
アイドル俳優達との共演のドラマや映画ではそんなに違和感を感じたことはなかったですが、この大河では名優怪優に囲まれ大根っぷりが露呈してしまった。ただ、とても頑張っているのは伝わってきました。
伊藤英明さん最高すぎる!!!!!
白い巨塔で研修医の柳原を演じていたころと比べて、あれからずいぶん経過していますが、残念なことに伊藤英明は成長していないと思います。利家とまつで利長を演じた時も、同様に感じました。もう少し役者として、人として進歩していてくれたら、見応えもあったと思います。嫌いな役者でないだけに、少々残念に思いました。
そんなもん組織票に決まっとるわ
この人確かに演技下手だけど、もうかなり前にクランクアップしてるのに、今月に入ってから評価がダダ下がり。 これは、本来断トツの最下位候補である門脇麦か堺正章やその周辺が必死でこの人を貶めているとしか考えられないわ。
なんでこんな演技で主役が舞い込んでくるのか理解できない(他の映画/ドラマ)。なんか太いコネでも持ってるのか?
もっくんの演技と比較してしまったからかもしれないですが。
先日、NHKの番組で岐阜城を背景に伊藤さんが、麒麟がくるのお話をされてました。 あの頃の麒麟がくるは大河らしくて良かったなぁ…とつくづく思いました。 伊藤さんお疲れ様でした。
道三との一対一の決闘の時に、周りに聞かせるように大声でセリフを言っていたのが印象的。真剣そのものの演技で引き込まれた。
義龍が長生きでなくてよかった! ホント、大根役者さんで見苦しかった。
伊藤さんは役について徹底的に調べてその人物になりきる人だと聞いていますが、まさにそうだと思わせる。斎藤義龍という人物の特徴を忠実に捉えて演じようとする努力がひしひしと伝わってくる。その意味で、伊藤さんの演技は歴史オタクの私のような人間にはたまらない魅力を感じる。
登場する度に、お願いだから喋らないでくれ……と祈るばかり。 ちょっと口を開くだけで、こんなにいたたまれない気持ちになる役者さんは珍しいです……。
演技がひどくて感情移入できない。
大根役者!一から勉強し直してきて!としかいいようがないです。 抑揚も深みもない演技は、おのれの身を飾るため実の父をいつわり、他人(ひと)をたばかる‥そんな高政の「薄っぺらな人格」を表わすための狙いなのかと思いなおし(我慢して)、観ようとしましたが。。でもやはり違います。観客に、力不足か狙いかと考えさせる時点で、プロの役者としては問題ありです。
あえての棒読み?と疑うほどの棒読み。いっきに現実に引きずり戻されます。
何故この人を選んだのでしょうかね? 相変わらず棒読みで下手な上、声が残念な人です。 この人が出ると突如冷めてしまいます。 時代物なんて無理無理。 コロナ前に消えて良かった。
ひどい!酷すぎる演技! 本読みか?
ひどい、ひどすぎる 時を戻して欲しい
道三のことが好きなのに、いつの間にか愛情が憎しみに変わってしまったんだね。あんなに悩んで、ほんとは道三を殺したくなかったんじゃないかって思う。味方になるはずの光秀も自分にはついてくれなかったのに、それでも笑顔で別れる高政の表情がせつなかった。
伊藤英明さんの「成り上がりの蝮の道三」という棒読みがいまも耳の中に残っています 家督を継いだ高政という重い役柄が、もったいない!
どこを切っても同じ深みのない人物に見える。 なぜ、道三以上に軍勢を集められたのか説得力を感じられない
棒読みで下手すぎて引いた…。 岐阜出身で採用されたなら、もっと地元に評価される演技をして欲しかった。
武士の所作や発声など、手本にできる時代劇が、あまりにも少ないのかも…。全般的に役者さんのセリフが聞き取りにくい。BGMとの出力もアンバランスを感じる。当方の年齢のせいかもしれないが、他局の「水戸黄門」では、セリフがハッキリと聞き取れます。
わりと若くして病気で亡くなってしまったそうですが、彼が最期お父さんや弟を殺すことになってしまったことをどう思っていたんだろうと考えてしまいます。ドラマの中ではとても気のいい青年として描かれていた分、家督を継いでからの変化が狂気を感じました。十兵衛にまたふられてしまうのも切なかったですね。
ひどいと思う。 発声からできていないし。 共演者が気の毒になる。
兄弟を切り、父を切り、そして友を亡くし孤独を感じている斎藤高政の表情、姿がとてもよく演じられていて、益々伊藤英明さんの役者としての振り幅の大きさを感じています。光秀にポロリと弱音をはいたところは、高政の人間味がみられ素敵ないいシーンでした。
>「2020年4月期 勝手にアカデミー賞 」 今、何位? 当然、最下位(笑) 年齢重ねてるだけに恥ずかしい
スゲー下手くそ
父利政に家督を譲れと迫る所 弟たちを騙し討ちにした所 あまり好きではなかったが 京都で久々に光秀と再会のシーンは落ち着き、髭も横顔も 素敵でした 本木道三の残念な所は顎髭が分かれていて軽い感じがした 義龍はとても似合っていました もう出演されないならば残念です のしあがるために争いをしてきた祖父・父 争わず地盤をまとめようとする義龍 生き残るにはそれぞれの時代にそれぞれのやり方があったのだろうと理解します
あんなに下手でしたっけ?病院で念仏を唱えないでくださいの時も、びっくりして見るのやめました。耐えられず思わずググって、コメントしました。
棒読み状態 ひとり浮いています。
演技とシチュエーションが全く噛み合ってない 時代劇特有のセリフの言い回しすら出来てない まず基本的な口の開け方から発生練習など 劇団にでも入って一から勉強し直したらいいと思う
棒読みで、聞きにくい。 台詞に重みがなく、演技しているとは思えない。ミスキャスト!
名優に飲み込まれて1人だけ学芸会レベル!
思ったより酷かった。
録画を見直すけれど やっぱり下手だ。 この上もなく、酷く下手だ。 見るに耐えない程、下手だ。 インタビューに応えていた、歴史上の必要悪は判る。 でも、必要悪を演じられないなら、その俳優は不必要悪だ。
名優がたくさん出ているなか、伊藤英明さんでは荷が重かっただろうなぁ。彼、なぜあんなに演技が下手なんだろう。そのくせ「演技を置きにいったりする」などと演技論を語ったりする。才能がないのか努力不足か。「海猿」のような筋肉バカの役しか合わない。
セリフ棒読み過ぎて、ういてますね。 逆に目立つというか、 劇中に入り込めず、ガクッと来ます。 ミスキャスト・・・。
おそらく岐阜市出身の為キャスティングされたのかと思いますが、役不足で残念。。 本木さんと親子にしては歳をとりすぎ、歳の割に演技が微妙。 キャスティングミスですね。
時代劇は合わない。仕草を研究すべし
声に迫力がないというか、台詞感がすごい。
大声出すだけ。迫って来ません。
台詞棒読み❓にしか感じられない
わざと?!と思うほど、ひどいね 職業は俳優さんだよね‥‥?
まっすぐで好青年だと思っていたのに、兄弟を殺したり父親に対して戦を行うなど、人柄が急に変わりすぎたような印象でびっくりしています。いろいろ恨みや不満が積み重なったんでしょうか。こういうタイプがいちばん怖い気がしますね…。
大根役者だなと思う。
あつみのない、説得力のない演技にみるに耐えず、すみませんがチャンネルかえました。
歴史を知らなさそう
伊藤さんも門脇さんも表情の演技は良いのですが、セリフの抑揚と間合いが時代劇には向かない方々だと思いました。
周囲の役者さん達が、重厚で丁寧な作品作りをされた中、お二人が現代劇演技で雰囲気を乱してたと感じます。
褒めるところがない。素人が言えたことではないが、とにかく一挙手一投足に感情がこもっておらず大事なシーンが多いだけに余計にその拙さが強調された。門脇麦も大根に思えたが、本来のメインストーリーとは関わりがないので我慢できた。斎藤義龍は荷が重すぎた。ただナレ死直前の悲哀は悪くなかったように思う。
アイドル俳優達との共演のドラマや映画ではそんなに違和感を感じたことはなかったですが、この大河では名優怪優に囲まれ大根っぷりが露呈してしまった。ただ、とても頑張っているのは伝わってきました。
伊藤英明さん最高すぎる!!!!!
白い巨塔で研修医の柳原を演じていたころと比べて、あれからずいぶん経過していますが、残念なことに伊藤英明は成長していないと思います。利家とまつで利長を演じた時も、同様に感じました。もう少し役者として、人として進歩していてくれたら、見応えもあったと思います。嫌いな役者でないだけに、少々残念に思いました。
そんなもん組織票に決まっとるわ
この人確かに演技下手だけど、もうかなり前にクランクアップしてるのに、今月に入ってから評価がダダ下がり。
これは、本来断トツの最下位候補である門脇麦か堺正章やその周辺が必死でこの人を貶めているとしか考えられないわ。
なんでこんな演技で主役が舞い込んでくるのか理解できない(他の映画/ドラマ)。なんか太いコネでも持ってるのか?
もっくんの演技と比較してしまったからかもしれないですが。
先日、NHKの番組で岐阜城を背景に伊藤さんが、麒麟がくるのお話をされてました。
あの頃の麒麟がくるは大河らしくて良かったなぁ…とつくづく思いました。
伊藤さんお疲れ様でした。
道三との一対一の決闘の時に、周りに聞かせるように大声でセリフを言っていたのが印象的。真剣そのものの演技で引き込まれた。
義龍が長生きでなくてよかった! ホント、大根役者さんで見苦しかった。
伊藤さんは役について徹底的に調べてその人物になりきる人だと聞いていますが、まさにそうだと思わせる。斎藤義龍という人物の特徴を忠実に捉えて演じようとする努力がひしひしと伝わってくる。その意味で、伊藤さんの演技は歴史オタクの私のような人間にはたまらない魅力を感じる。
登場する度に、お願いだから喋らないでくれ……と祈るばかり。
ちょっと口を開くだけで、こんなにいたたまれない気持ちになる役者さんは珍しいです……。
演技がひどくて感情移入できない。
大根役者!一から勉強し直してきて!としかいいようがないです。
抑揚も深みもない演技は、おのれの身を飾るため実の父をいつわり、他人(ひと)をたばかる‥そんな高政の「薄っぺらな人格」を表わすための狙いなのかと思いなおし(我慢して)、観ようとしましたが。。でもやはり違います。観客に、力不足か狙いかと考えさせる時点で、プロの役者としては問題ありです。
あえての棒読み?と疑うほどの棒読み。いっきに現実に引きずり戻されます。
何故この人を選んだのでしょうかね?
相変わらず棒読みで下手な上、声が残念な人です。
この人が出ると突如冷めてしまいます。
時代物なんて無理無理。
コロナ前に消えて良かった。
ひどい!酷すぎる演技! 本読みか?
ひどい、ひどすぎる
時を戻して欲しい
道三のことが好きなのに、いつの間にか愛情が憎しみに変わってしまったんだね。あんなに悩んで、ほんとは道三を殺したくなかったんじゃないかって思う。味方になるはずの光秀も自分にはついてくれなかったのに、それでも笑顔で別れる高政の表情がせつなかった。
伊藤英明さんの「成り上がりの蝮の道三」という棒読みがいまも耳の中に残っています
家督を継いだ高政という重い役柄が、もったいない!
どこを切っても同じ深みのない人物に見える。
なぜ、道三以上に軍勢を集められたのか説得力を感じられない
棒読みで下手すぎて引いた…。
岐阜出身で採用されたなら、もっと地元に評価される演技をして欲しかった。
武士の所作や発声など、手本にできる時代劇が、あまりにも少ないのかも…。全般的に役者さんのセリフが聞き取りにくい。BGMとの出力もアンバランスを感じる。当方の年齢のせいかもしれないが、他局の「水戸黄門」では、セリフがハッキリと聞き取れます。
わりと若くして病気で亡くなってしまったそうですが、彼が最期お父さんや弟を殺すことになってしまったことをどう思っていたんだろうと考えてしまいます。ドラマの中ではとても気のいい青年として描かれていた分、家督を継いでからの変化が狂気を感じました。十兵衛にまたふられてしまうのも切なかったですね。
ひどいと思う。
発声からできていないし。
共演者が気の毒になる。
兄弟を切り、父を切り、そして友を亡くし孤独を感じている斎藤高政の表情、姿がとてもよく演じられていて、益々伊藤英明さんの役者としての振り幅の大きさを感じています。光秀にポロリと弱音をはいたところは、高政の人間味がみられ素敵ないいシーンでした。
>「2020年4月期 勝手にアカデミー賞 」
今、何位?
当然、最下位(笑)
年齢重ねてるだけに恥ずかしい
スゲー下手くそ
父利政に家督を譲れと迫る所
弟たちを騙し討ちにした所
あまり好きではなかったが
京都で久々に光秀と再会のシーンは落ち着き、髭も横顔も
素敵でした
本木道三の残念な所は顎髭が分かれていて軽い感じがした
義龍はとても似合っていました
もう出演されないならば残念です
のしあがるために争いをしてきた祖父・父
争わず地盤をまとめようとする義龍
生き残るにはそれぞれの時代にそれぞれのやり方があったのだろうと理解します
あんなに下手でしたっけ?病院で念仏を唱えないでくださいの時も、びっくりして見るのやめました。耐えられず思わずググって、コメントしました。
棒読み状態
ひとり浮いています。
演技とシチュエーションが全く噛み合ってない
時代劇特有のセリフの言い回しすら出来てない
まず基本的な口の開け方から発生練習など
劇団にでも入って一から勉強し直したらいいと思う
棒読みで、聞きにくい。
台詞に重みがなく、演技しているとは思えない。ミスキャスト!
名優に飲み込まれて1人だけ学芸会レベル!
思ったより酷かった。
録画を見直すけれど
やっぱり下手だ。
この上もなく、酷く下手だ。
見るに耐えない程、下手だ。
インタビューに応えていた、歴史上の必要悪は判る。
でも、必要悪を演じられないなら、その俳優は不必要悪だ。
名優がたくさん出ているなか、伊藤英明さんでは荷が重かっただろうなぁ。彼、なぜあんなに演技が下手なんだろう。そのくせ「演技を置きにいったりする」などと演技論を語ったりする。才能がないのか努力不足か。「海猿」のような筋肉バカの役しか合わない。
セリフ棒読み過ぎて、ういてますね。
逆に目立つというか、
劇中に入り込めず、ガクッと来ます。
ミスキャスト・・・。
おそらく岐阜市出身の為キャスティングされたのかと思いますが、役不足で残念。。
本木さんと親子にしては歳をとりすぎ、歳の割に演技が微妙。
キャスティングミスですね。
時代劇は合わない。仕草を研究すべし
声に迫力がないというか、台詞感がすごい。
大声出すだけ。迫って来ません。
台詞棒読み❓にしか感じられない
わざと?!と思うほど、ひどいね
職業は俳優さんだよね‥‥?
まっすぐで好青年だと思っていたのに、兄弟を殺したり父親に対して戦を行うなど、人柄が急に変わりすぎたような印象でびっくりしています。いろいろ恨みや不満が積み重なったんでしょうか。こういうタイプがいちばん怖い気がしますね…。
大根役者だなと思う。
あつみのない、説得力のない演技にみるに耐えず、すみませんがチャンネルかえました。