『麒麟がくる』での片岡愛之助 (今川義元役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
片岡愛之助 (今川義元役) は 「2021年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
演技が上手いので観ていて満足感がある
真田丸の時にも思いましたが、やはりとてもお上手ですね! 皆さんも仰っている東庵とのシーンは鬼気迫る迫力がありました。 東庵の話し方が苦手で、いつも出てくると う〜ん、と思ってしまうのですが、ここのシーンは見入ってしまいました。 大河ドラマに歌舞伎役者さんは本当に引き締まりますね。
目つきが鋭くて、声も渋くてほんとに強そう。戦を仕掛けるときもすごく考えてるのが伝わってくる。でも信長との戦では作戦が裏目に出ちゃって、くやしそうで見ていてつらかった。野望もあったし、もっともっと戦いたかっただろうな。
東海最強の戦国武将にふさわしいキャスティング、声をださなくても感じる存在感や強さを演じられるのは、さすが片岡愛之助さんだなと感じます。今回のお衣裳、モダンなのに伝統的な感じが今川義元演じる片岡さんにとてもあっていてよかった。
今川義元は、この時代最強の大名なので、演じる愛之助さんは、威厳を持って自信たっぷりの様子を見せていました。桶狭間の戦いの前に、ねこを抱いて東庵と話す時には、時代劇の名俳優を思わせるように、目を開き、片ほほで笑い、声を低く響かせながら笑う様子が不気味でした。桶狭間の戦いの最後には、刀をふるうのはあまり見られず残念でしたが、絶命の瞬間の目に相手が映った表情は、驚きと絶望が見られました。愛之助さんは、大げさと思わせるような演技でしたが、大河ドラマらしいと思いました。
やっぱり歌舞伎役者は時代劇に合う!そもそも発声が他の俳優さんとは違いますね。 東庵とのやり取りは圧巻でした。初めは猫を撫でながらそれこそ猫なで声で、最後は睨みを利かせて凄みのある脅し。本人は座っているのに、東庵のすぐそばまで顔が迫って来るように感じて鳥肌が立ちました。素晴らしい! これからも色々なドラマで活躍して欲しいです。
声も表情も 凄く良かった 東庵とのやりとり 重厚感ありました
近所に縁の寺があり 今川家は松平・徳川家と共に 地元には身近です 竹千代時代には大原雪斎に 教育を任せるなど 後に家康から慶喜まで 江戸時代が続いたのも 今川家あればこそと思っています だから何故 関西人の 愛之助丈なのか 愛之助丈には関西の武将役が いくらでもあったでしょうに わざわざ関東武家への キャステングに疑問です
まさにはまってる。ただし、太原雪斎はミスキャスト。品川徹あたりの枯れたじじい役者のほうが良かったと思う。
愛之助 高橋克典 群を抜いて 上手い。見ていて安心する。
ピッタリの役だと思います。
真田丸の大谷刑部といい、今回の今川義元といいともすれば印象がないままフェードアウトしがちな役です。凛々しい智将として、作品に存在感を印象付けられるのは流石と思います。その印象通り、戦場で采配を思い切り振るえるような役に巡り合わせがあることを期待しています。
よくトンチンカンな事を言うウチの母親が「やっぱり台詞回しが他と全然違うなぁ」と感心している姿は普段のトンチンカンな母親に見えない! これが芸と思わされる。
見た目と雰囲気に説得力がある
出番が少ないのに存在感があります。目のチカラとか表情、所作はやはり歌舞伎の稽古の賜物でしょう。なにより私が感動するのは「声・発声」です。セリフというのは音楽のようで愛之助さんがひとこと発すると気持ちがいい。声の出どころ、音の抑揚、美しい音楽を聴いているような気分になります。
どことなく育ちの良さを感じさせる雰囲気がまさに役柄にマッチしていました。 それでいて強く賢く、威厳のある雰囲気…これぞまさに片岡愛之助。 彼にしか演じられないのではとさえ思ってしまうような演技でした。 こういった品のある役柄が似合う俳優だと思います。
演技が上手いので観ていて満足感がある
真田丸の時にも思いましたが、やはりとてもお上手ですね!
皆さんも仰っている東庵とのシーンは鬼気迫る迫力がありました。
東庵の話し方が苦手で、いつも出てくると
う〜ん、と思ってしまうのですが、ここのシーンは見入ってしまいました。
大河ドラマに歌舞伎役者さんは本当に引き締まりますね。
目つきが鋭くて、声も渋くてほんとに強そう。戦を仕掛けるときもすごく考えてるのが伝わってくる。でも信長との戦では作戦が裏目に出ちゃって、くやしそうで見ていてつらかった。野望もあったし、もっともっと戦いたかっただろうな。
東海最強の戦国武将にふさわしいキャスティング、声をださなくても感じる存在感や強さを演じられるのは、さすが片岡愛之助さんだなと感じます。今回のお衣裳、モダンなのに伝統的な感じが今川義元演じる片岡さんにとてもあっていてよかった。
今川義元は、この時代最強の大名なので、演じる愛之助さんは、威厳を持って自信たっぷりの様子を見せていました。桶狭間の戦いの前に、ねこを抱いて東庵と話す時には、時代劇の名俳優を思わせるように、目を開き、片ほほで笑い、声を低く響かせながら笑う様子が不気味でした。桶狭間の戦いの最後には、刀をふるうのはあまり見られず残念でしたが、絶命の瞬間の目に相手が映った表情は、驚きと絶望が見られました。愛之助さんは、大げさと思わせるような演技でしたが、大河ドラマらしいと思いました。
やっぱり歌舞伎役者は時代劇に合う!そもそも発声が他の俳優さんとは違いますね。
東庵とのやり取りは圧巻でした。初めは猫を撫でながらそれこそ猫なで声で、最後は睨みを利かせて凄みのある脅し。本人は座っているのに、東庵のすぐそばまで顔が迫って来るように感じて鳥肌が立ちました。素晴らしい!
これからも色々なドラマで活躍して欲しいです。
声も表情も
凄く良かった
東庵とのやりとり
重厚感ありました
近所に縁の寺があり
今川家は松平・徳川家と共に
地元には身近です
竹千代時代には大原雪斎に
教育を任せるなど
後に家康から慶喜まで
江戸時代が続いたのも
今川家あればこそと思っています
だから何故 関西人の
愛之助丈なのか
愛之助丈には関西の武将役が
いくらでもあったでしょうに
わざわざ関東武家への
キャステングに疑問です
まさにはまってる。ただし、太原雪斎はミスキャスト。品川徹あたりの枯れたじじい役者のほうが良かったと思う。
愛之助 高橋克典 群を抜いて 上手い。見ていて安心する。
ピッタリの役だと思います。
真田丸の大谷刑部といい、今回の今川義元といいともすれば印象がないままフェードアウトしがちな役です。凛々しい智将として、作品に存在感を印象付けられるのは流石と思います。その印象通り、戦場で采配を思い切り振るえるような役に巡り合わせがあることを期待しています。
よくトンチンカンな事を言うウチの母親が「やっぱり台詞回しが他と全然違うなぁ」と感心している姿は普段のトンチンカンな母親に見えない!
これが芸と思わされる。
見た目と雰囲気に説得力がある
出番が少ないのに存在感があります。目のチカラとか表情、所作はやはり歌舞伎の稽古の賜物でしょう。なにより私が感動するのは「声・発声」です。セリフというのは音楽のようで愛之助さんがひとこと発すると気持ちがいい。声の出どころ、音の抑揚、美しい音楽を聴いているような気分になります。
どことなく育ちの良さを感じさせる雰囲気がまさに役柄にマッチしていました。
それでいて強く賢く、威厳のある雰囲気…これぞまさに片岡愛之助。
彼にしか演じられないのではとさえ思ってしまうような演技でした。
こういった品のある役柄が似合う俳優だと思います。