『波よ聞いてくれ』での小市慢太郎 (久連木克三役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
小市慢太郎 (久連木克三役) は 「2023年4月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
日曜日 | べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 |
---|---|
月曜日 | ばけばけ |
絶対零度〜情報犯罪緊急捜査〜 | |
火曜日 | シバのおきて~われら犬バカ編集部~ |
じゃあ、あんたが作ってみろよ | |
新東京水上警察 | |
水曜日 | もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう |
ワカコ酒 Season9 | |
木曜日 | 推しの殺人 |
おいしい離婚届けます | |
御社の乱れ正します!2 | |
恋フレ~恋人未満がちょうどいい~ | |
金曜日 | 晩酌の流儀4 |
ひと夏の共犯者 |
雰囲気が抜群で、飄々とした自然体な感じが良いし、拉致監禁事件の時に見せたちょっと硬派で、多少のことには動じないプロ感も良かった。いい加減そうに見えて、実はプロフェッショナルだから、手を抜いて見えるところはパーソナリティの個性を引き出すためにわざとやっている、と推測できる気配がある。更に不思議と官能小説家と言われればそう見えるし、構成作家と言われればそう見える。演じる小市さんは本当に役作りがうまい名バイプレーヤーだと思う。
大物ベテラン作家のようにいつもミナレの隣にいるけど案外何もしていないんだよね。その風格にいてくれるだけで安心ってことなのか?バリバリやってる風でなにもしていない人って感じがウケる。何食わぬ顔であらすじしか書いてない台本を渡すって面白い。