東京サラダボウル

皆川猿時 (飯山修役) の演技はどうでしたか?

2025年1月期

東京サラダボウル』での皆川猿時 (飯山修役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

皆川猿時 (飯山修役) は 「2025年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

10票 (100%)
0票 (0%)
2コメント
2 | 2025-08-21 20:50:55
よかった!

皆川さんは普段おちゃらけた感じの役を演じることが多い印象なんですけど、こういう人情派のベテラン刑事の役も似合うなぁ…。ドクターYで高田純次さんが偽装入院する傲慢な患者の役を演じてたんですけど、あれを思い出しましたね。高田さんの悪役は窓際太郎の事件簿の衆議院議員・小山田高明以来かな。あれは素晴らしかったな。冷たさと色気のある印象でしたね。刑事ドラマで悪徳政治家の役とかオファーして欲しいね。荒川良々さんだって「呪怨:呪いの家」の役は不気味でよかったよ。実在の事件のエッセンスと新規創作と混ぜ合わせた、まるでサンプリングを巧みに駆使したヒップホップのリミックスのような作品。
警視庁・捜査一課長に出てくる笹川健志を演じた本田博太郎さんだって「ドロ刑」で演じた警視総監・真鍋茂樹は悪役寄りで、同じような地位でもコミックリリーフと黒幕系の役柄で全然違うと思いましたね。尤も、本田さんは元々悪役の人ですけどね。悪徳議員や裏社会と関係のある役柄が多かったイメージがありますね。
似たような話だと、石野卓球さんは「地面師たち」の劇伴を担当していて、ドラマのスリリングさとマッチしていた。私は「石野卓球の音楽は、サスペンスものの音楽とかを担当したら不気味になるんじゃないのか」って。結果的に私の推察は正しかった。あの作品はピエール瀧さん演じる後藤義雄の「もうええでしょう」のイメージが強いけど、一回見た方がいいよ。

% Complete
100% Complete
3
1 | 2025-03-13 18:51:57
よかった!

いわゆるにぎやかしとか、笑わせるおとぼけキャラかと思っていましたが、案外気遣いもできるし、部下の能力もしっかり見ているちゃんとした上司です。特に阿川と組むと決まった鴻田を、心配しながらも信頼している様子がよかったです。

まあそれもこれも演じている猿時さんの個性によるところが大きいのですが。役者は二枚目でなくとも生きる道があると感じさせてくれる役者のひとりですね。さすが大人計画所属というところでしょうか。

% Complete
100% Complete
2

関連レビュー

『東京サラダボウル』の感想 9コメント

『東京サラダボウル』のキャスト一覧

皆川猿時の関連レビュー