光る君へ

柄本佑 (藤原道長役) の演技はどうでしたか?

2024年10月期 2024年7月期 2024年4月期

光る君へ』での柄本佑 (藤原道長役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

柄本佑 (藤原道長役) は 「2024年10月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

1586票 (65%)
838票 (35%)
25コメント
25 | 2024-12-21 09:22:47
よかった!

死の間際の道長は心配になるほどやせ細り声もか細くてすごい役作りだなと思った。絞り出すようにもう生きるのはいいと言われると周りの人は切なくなるでしょうね。体がしんどい中でも紫式部の声が聞こえると耳を澄まし物語を聞くと表情が和らぐ。死んでもいいといいながらもっと物語を聞きたいというただただ2人の世界が素敵でした。

% Complete
100% Complete
2
24 | 2024-12-16 14:31:28
よかった!

戦さのない世に見えるけど、貴族にとってはいろいろと「変」は起こったし、呪詛は今の世なら殺人を行うのと変わらない。そんな時代だから、きっと道長自身は戦さをしているような感覚だったろうと思う。

柄本さんの芝居ですが、古くからある道長像とは違い、繊細で本質的には優しい人物のように演じています。気を許している相手とそうでない相手とで緩急があり、内向性の強い印象です。「望月の」の歌を詠む人物らしからぬ感じですが、まひろへの思いを必死で隠しながら生きる姿はなかなか切なかったです。

% Complete
100% Complete
3
23 | 2024-12-14 14:19:19
よかった!

賢子からまひろの様子を聞けて安堵した様子は素直すぎてちょっと意外だったけど、歳をとって心配性が増した感じもあって良かった。賢子にも我が子としての情を感じられ、キョトンとする賢子との温度差に笑ってしまった。

% Complete
100% Complete
3
22 | 2024-11-23 11:06:10
よかった!

表情が結構分かりやすいのが魅力かな。この世の春を謳歌しているように見える道長が結構疲れていたり、まひろと一緒にいるところに倫子がきた時のドキッとしたような顔をしたり。少しだけ脇が甘いと言うか、そういうところを見せることで人間味が出て道長が近い存在になっていくんだよね。

% Complete
100% Complete
3
21 | 2024-11-14 23:13:50
よかった!

殿は自分を愛していないと唐突に話し始める倫子に否定も肯定もせず微妙な顔もできない道長。なにもかも見透かされてしまう倫子の前ではそれしかできないのだろう。長年の夫婦生活での阿吽の呼吸みたいなものを感じることができた。

% Complete
100% Complete
3
20 | 2024-09-25 21:31:20
よかった!

自分に帝と血のつながりができて有頂天は分かるけど無礼講しすぎちゃった道長にヒヤヒヤドキドキ。公任に話しかけられてるまひろを見て我慢できずに呼び寄せたり、堂々と隣に座ったり酔ってますよね?って聞きたくなるほどまひろに夢中。あれはバレたね笑

% Complete
100% Complete
3
19 | 2024-09-17 20:57:21
よかった!

まひろといる時間だけは本音を話せるのかいつもよりリラックスした顔でゆったりと時間が流れるように感じる。2人で月を眺めながら話す場面は特に綺麗で見惚れてしまう。道長の好きが漏れてしまっているから噂になるのでは?とハラハラする。

% Complete
100% Complete
3
18 | 2024-08-31 21:04:37
よかった!

本当にほんの少しずつ少しずつ威厳が増している。計算してなんだろうけれど、ふと気づくとという感じで本当に自然に背中にひとつずつ背負っていっている感じ。声を荒げるシーンも少しずつ声のトーンが低くなっている気がするし、すごい俳優さんだなと。

% Complete
100% Complete
3
17 | 2024-08-22 00:19:40
よかった!

膝に乗せた賢子を肘をついて覗き込む、色気があるなーとドキッとした。それよりなにより知らずの親子対面にドキドキ。そんなに顔を覗かないでーとまひろと一生にドキドキしてしまった。かと思えば明子と子供のことで揉めた時優しい声色だったのに、もう2度と来ないとか。道長怖すぎます。

% Complete
100% Complete
1
16 | 2024-07-24 22:14:34
よかった!

宣孝と話す時はなんにもわだかまりもなく話していたのは気づいていないから。そのまま気づかないのか?とハラハラして見ていたら1人になってからハッとした顔をした一瞬を見逃すことができませんでした。短い一瞬に何を思ったのか、想像させるところが憎いですね。

% Complete
100% Complete
3
15 | 2024-06-28 20:25:49
よかった!

一条天皇を訪ねた時足音からして怒っていたけど、それをストレートに出さないところが天皇との侍従関係が見えるようでもどかしい気持ちがわかる。自分の責任としながら民の死を悼み、どれほどのことをしたのか分からせるような話し方は天皇に響いたと思う。

% Complete
100% Complete
3
14 | 2024-05-25 08:32:22
よかった!

女院様が誰かに呪詛されていると聞き息巻いていたが、倫子に諭されるうちに‥あ!と腑に落ちたところが見ていて楽しかった。その道長の表情で視聴者も思惑に気づく大事なシーン、そういうことなのね?と誰もが思ったはず。

% Complete
100% Complete
3
13 | 2024-05-09 22:41:57
よかった!

廃屋でまひろと偶然会ってしまうところ、すごく驚いた表情で固まっていたがまひろがゆっくり頭を下げて他人行儀でいると道長もそれに従って平常心を取り戻した。でも多分まひろが昔のように親しくしたらまた燃え上がってしまうのでは?という間がありドキドキした。

% Complete
100% Complete
3
12 | 2024-05-04 22:09:54
よかった!

奥さんにあの夜はどこに泊まったの?と聞かれた時の動揺が分かりやすくて笑ってしまった。そんなんじゃバレてしまうとドキドキしたけど、兄弟の中でも素直で民のために動ける良心の塊だからこそ、嘘がつけない道長らしいなと思った。

% Complete
100% Complete
3
11 | 2024-04-26 20:42:02
よかった!

なんだかどんどん美形に見えてくる不思議。まひろを必死に看病する時の表情、朝になって去る時の手の動き。本当に心が入っていて、見ていて切なくなった。

% Complete
100% Complete
3
10 | 2024-03-29 00:37:07
よかった!

友達といても家族といてもたとえその中で諍いがあっても熱くなる男ではないのに、まひろといる時の道長だけ別人みたいに熱い男になるのがとてもいい。それだけまひろに夢中なんだなと思うし、どうにかして手に入れたい気持ちが伝わってくる。

% Complete
100% Complete
3
9 | 2024-03-23 12:00:30
よかった!

まひろに求婚していい返事がもらえなかった時、今まで見せたことがないほど激しく感情を出していたのがとてもよかったです。道長としてたくさん考えて最良の道と信じて話したのについてきてくれないもどかしさや絶対に離れたくないという強い愛情が感じられました。

% Complete
100% Complete
4
8 | 2024-03-16 14:26:08
よかった!

この夜のことを一生の思い出にして心の支えにしていえるほどの夜。艶やかで優しく愛おしい気持ちが溢れる道長を素敵に演じてくださいました。まひろを見つめる目の真剣さ、抱きしめる強さに惹かれました。この恋が実らないのを知っているからこそ切なくて美しいのでしょうね。

% Complete
100% Complete
3
7 | 2024-02-29 16:17:56
よかった!

光源氏のモデルの道長だよね?と思ったことを反省してます…内面からでる美しさなのかな?佇まいも動きももう雅で華やかで。打毬している姿にはもう…感動しました!画面に映るともう他の人は目に入らなくなってしまいます。

% Complete
100% Complete
3
6 | 2024-02-24 02:37:25
よかった!

まひろが乱闘に巻き込まれようとした時にまひろだけを見て素早く手を引く王子様ぶりにドキドキし、馬に乗って颯爽と競技に夢中になる爽やかさにドキドキ。だけどいろいろ疎くて普段は穏やかというギャップに萌えている。

% Complete
100% Complete
3
5 | 2024-02-19 10:56:57
よかった!

キャスト紹介を見たとき、え?他にいなかったの?って大変失礼な感想を持ちまして…
回を重ねるごとに柄本佑さんの魅力が画面から溢れる。単なるイケメンならそんなに魅了されたりしないのに、柄本佑さんの内から溢れるオトコの魅力がクセになる種類です。
でも道長、なかなか暴君だったらしいけど、「俺は怒るのは嫌いだ」の三郎がどう変身していくのか、そしていまの魅力的な道長は健在するのか、これからドキドキです。

% Complete
100% Complete
1
4 | 2024-02-15 17:50:47
よかった!

とりわけ美男子という訳ではないのに、佇まいが美形と思わせてくれる。大泣きしたまひろにそっと添える手が優しさにあふれていて。細かなところまで行き届いた優雅さにドキドキしています。

% Complete
100% Complete
4
3 | 2024-02-10 20:43:55
よかった!

まひろの告白をじっと最後まで遮らずに聞いていた道長。泣き出したまひろにすぐに手を差しのべないところにヤキモキしたけど、それがプラトニックさを感じさせとてもよかった。好青年ぶりもとても似合っている。兄2人とまったく違う雰囲気なのがいい。

% Complete
100% Complete
6
2 | ビビ | 2024-02-06 21:14:43
イマイチ...

華がない。子役じゃないので、このままかぁ~。源氏の君のモデルとも言われてるのに。残念。

% Complete
100% Complete
2
1 | 2024-01-29 12:43:41
よかった!

陰謀が渦巻く世界でできるだけ誠実にいようと思うところが伝わってくる。人を見るまっすぐな目やおおらかな笑い方、まひろが惹かれるのも分かる。そしてまひろに自分ことを明かそうとする時の真剣な眼差し、まひろのことが好きなんだなーとほっこりした。

% Complete
100% Complete
3

関連レビュー

『光る君へ』の感想 139コメント

『光る君へ』のキャスト一覧

柄本佑の関連レビュー