もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう

小林薫 (風呂須太郎役) の演技はどうでしたか?

2025年10月期

もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』での小林薫 (風呂須太郎役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

小林薫 (風呂須太郎役) は 「2025年10月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

59票 (100%)
0票 (0%)
4コメント
4 | 2025-11-07 23:09:35
よかった!

落ち込む久部を「あんたがいちいち背負いこむことじゃない」と励ますシーン、「劇団ってのはそういうもん」という言葉に実感が籠っているというか、深みや重みがあって、ますます風呂須の過去が気になってしまいました。是尾との間に流れる懐かしさや親しみを感じさせる空気感も印象深かったです。

% Complete
100% Complete
2
3 | 2025-10-23 22:50:23
よかった!

モネと担任のやりとりに口を挟む大瀬を見かねて「帰った方が良い」と忠告したり、担任に対しても高額なお会計で「うちはぼったくりなんで」と牽制してモネの気持ちを慮ったり、口数は少ないんだけど人をよく見ていて機微にも敏感で、心根の優しい人柄が伝わってくる演技がとても良かったです。

% Complete
100% Complete
2
2 | 2025-10-18 18:00:43
よかった!

事情を察して「他のお客さんが来るまでなら」と読み合わせを許可する姿が風呂須の器の大きさや柔軟さを感じさせました。シェイクスピアもよく知ってるようだったし、演劇に明るい方なのかなあ。渋くて品の良い佇まいも素敵です。

% Complete
100% Complete
2
1 | 2025-10-02 22:54:29
よかった!

「ここは音楽を楽しむ場所だ」と久部を牽制するシーンが格好良かったです。低く落ち着いた声とどっしりと重厚な存在感が、有無を言わせぬ圧を感じさせて、口調も佇まいも静かなんだけど迫力がありました。賑やかなシーンが多くてそればかりだと疲れてしまうけど、風呂須の渋さが良い緩衝材になっていたと思います。

% Complete
100% Complete
2

関連レビュー

『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』の感想 17コメント

『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』のキャスト一覧

小林薫の関連レビュー