『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』での相島一之 (松平康福役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
相島一之 (松平康福役) は 「2025年10月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
相島さん、昔は小物悪役とか、ちょっと嫌味な警察の偉い人とかを演じるイメージが強かったんだけど、年齢を重ねるうちに大物の役も回ってくるようになった。相棒の内閣官房長官役なんか凄かった。シャープな感じだけど、貫禄があって政治家っぽかった。そういえば、刑事の証明でも、菅田俊さん演じる土建会社社長とつるんで悪いことをしていた衆議院議員の役を演じてた。あれも似合ってたが比べ物にならない。 康福の側近・牧野貞長を演じた大鷹明良さんも、良かった。彼は要職に就いている役を演じることが多い印象なのですが、小物キャラの役も上手い。主な例として「検事・沢木正夫 第三の容疑者」の糸崎信也。彼は中古車販売会社部長なんだが多額の借金を抱えており、弁護士の新田久雄(西郷輝彦氏)がかつての同級生・国城一樹ではないかと悟り恐喝し、殺される。とことん最低な野郎を好演してました(笑)まあ、罪を犯したのは新田久雄=国城和樹本人ではなくその母ちゃんだし、しかも被害者もショバ代を奪おうとしたチンピラでしかも向こうからナイフを持ち出したんだし、出頭していればよかったのでは?とも思いましたけど、やっぱり小杉健治作品は伊達じゃないよ。
相島さん、昔は小物悪役とか、ちょっと嫌味な警察の偉い人とかを演じるイメージが強かったんだけど、年齢を重ねるうちに大物の役も回ってくるようになった。相棒の内閣官房長官役なんか凄かった。シャープな感じだけど、貫禄があって政治家っぽかった。そういえば、刑事の証明でも、菅田俊さん演じる土建会社社長とつるんで悪いことをしていた衆議院議員の役を演じてた。あれも似合ってたが比べ物にならない。 康福の側近・牧野貞長を演じた大鷹明良さんも、良かった。彼は要職に就いている役を演じることが多い印象なのですが、小物キャラの役も上手い。主な例として「検事・沢木正夫 第三の容疑者」の糸崎信也。彼は中古車販売会社部長なんだが多額の借金を抱えており、弁護士の新田久雄(西郷輝彦氏)がかつての同級生・国城一樹ではないかと悟り恐喝し、殺される。とことん最低な野郎を好演してました(笑)まあ、罪を犯したのは新田久雄=国城和樹本人ではなくその母ちゃんだし、しかも被害者もショバ代を奪おうとしたチンピラでしかも向こうからナイフを持ち出したんだし、出頭していればよかったのでは?とも思いましたけど、やっぱり小杉健治作品は伊達じゃないよ。