『麒麟がくる』での滝藤賢一 (足利義昭役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
滝藤賢一 (足利義昭役) は 「2021年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
演技力が凄かったです。熱が伝わってきて、恐れていること、心の内を表現するのがとても素晴らしかったです。怒鳴るところの滑舌は少し気になりました。せっかくの鬼気迫るシーンでも、何を言ってるか分からず途切れてしまう。
演技は良い 残念なのは兄の向井理と顔面偏差値が違いすぎること
将軍になる前は僧侶をしていて、刀を握ったこともなければ戦にでた経験もないまま将軍にならざるを得なかったという役で、その葛藤や心境を滝藤さんが見事に演じていて、毎回目が離せません。最初は貧弱な印象なのに、回を重ねるごとに将軍が心の強さを増していくのを感じました。
弱々しいだけで、品を感じなかった。
室町幕府最後の将軍であり、将軍として権威はあるが権力を持ちえなかった末期の将軍のジレンマを場面各所の弱々しい表情の中で演じています。 追放の憂き目にあってからの反信長への妄執とも思える足掻きは、室町体制の維持拡大が唯一、麒麟(平和)をもたらす方法であるとの信念を感じさせるもので、ある意味、光秀の理念に通じるものではないかと感じます。
繊細な役柄を見事に演じ切っていて、足利義昭という人物を嫌いになるほどです(笑)。 最初の優しかった頃から、徐々に役立たずの弱い人間になり、また狂気を見せ始め、同じ役なのに多様な側面をみせてくれます。 世の中や立場の変化で人が変わってしまうというところを怖いくらいに表現されていると思いました。
滝藤さんの演技は評価できるが、門脇麦がかなり足を引っ張っていて気の毒。
この方の演技はいかにも義昭らしくて素晴らしいが、駒との絡みで興醒めする。
初めは心優しく繊細な義昭をよく演じていると思いましたが、駒との絡みから、ただただ気持ちの悪い、品のないキャラになってしまいました 滝藤さんには申し訳ないのですが
ものすごく下手くそ演技。 過去に観た義昭はレベル違いに上手かった。 それなのに駒が絡んで最悪!
義昭にぴったりの人選で、演技は素晴らしいと思うが、駒との絡みだけは余計。
義昭の危うい立場を上手く表現している。
判断が難しい演技。史実どおりの義昭の策謀家ぶりに変貌する準備運動、と解釈すれば納得。実際物心ついた頃から僧侶やってたら還俗したってあんな感じじゃないか?今現在のピュアな公方様がいつ大化けするのか楽しみ。こんな良い俳優使ってヘタレで終わったら不味かろう。
男らしさや武士道を追求する強い男たちの中で、情けなくも見えるが誰よりも心の優しい足利義昭は不思議な存在感があり印象に残った。目じりを下げてくしゃっと顔にしわをよせて困ったように笑う顔には、胸にくるものがあった。今後、明智とどのように絡んでいく展開になるのか楽しみだ。
この役は、滝藤さんぐらい演技が巧い役者でないと、務まらないでしょう。
足利15代将軍となる、足利義昭を演じていますが、人を惹きつける不思議な魅力を醸し出した、見事な演技をされています。明智光秀だけでなく、織田信長をも味方につける人柄や政治力などを持ち合わせた風格を見せてくれていて、良いキャスティングです。
他に言っている人がいるが、確かにこのキャストは変。この人こそ藤吉郎、秀吉にしたら良かったのに。
向井さんの弟役って設定に、ん?ってなったけど、義昭となり、しっかり芯のある次期将軍 いい雰囲気をだしていると思います。 頑張ってください。
滝藤さんは悪くない!だけどミスキャストだと思う。あんな気品溢れるキラッキラの向井理の弟がこんな枯れ葉みたいなおじいちゃんなんて、竜宮城に行って玉手箱でも開けたのかい??おかしくてみてられない、年相応の人連れてこい!!
地位も権力も注目もいらないから、時代の荒波に翻弄されず、ただただ静かに暮らしたい。出家した隠遁者の心情を巧みに表現されています。 向井理さんの弟という衝撃的なキャスティングには笑ってしまいましたが、もともと現代劇で一癖ある変人を演じるのがうまい人。気弱で頼りない平和主義者から信長と対立するまでにどう変貌していくのか。期待しています。
様々な役をこなしていらっしゃる滝藤賢一さんですが、こんなに穏やかな表情をされているのは初めてで、本当に色々な表情を見せてくださる方だと感動しています。 セリフの言い方から仕草まで、現代劇とはまた違った時代劇だからこその難しさも全く感じさせず、ただただ穏やかな出家した高貴な僧を演じる滝藤さんが神々しいです。
演技力が凄かったです。熱が伝わってきて、恐れていること、心の内を表現するのがとても素晴らしかったです。怒鳴るところの滑舌は少し気になりました。せっかくの鬼気迫るシーンでも、何を言ってるか分からず途切れてしまう。
演技は良い
残念なのは兄の向井理と顔面偏差値が違いすぎること
将軍になる前は僧侶をしていて、刀を握ったこともなければ戦にでた経験もないまま将軍にならざるを得なかったという役で、その葛藤や心境を滝藤さんが見事に演じていて、毎回目が離せません。最初は貧弱な印象なのに、回を重ねるごとに将軍が心の強さを増していくのを感じました。
弱々しいだけで、品を感じなかった。
弱々しいだけで、品を感じなかった。
室町幕府最後の将軍であり、将軍として権威はあるが権力を持ちえなかった末期の将軍のジレンマを場面各所の弱々しい表情の中で演じています。
追放の憂き目にあってからの反信長への妄執とも思える足掻きは、室町体制の維持拡大が唯一、麒麟(平和)をもたらす方法であるとの信念を感じさせるもので、ある意味、光秀の理念に通じるものではないかと感じます。
繊細な役柄を見事に演じ切っていて、足利義昭という人物を嫌いになるほどです(笑)。
最初の優しかった頃から、徐々に役立たずの弱い人間になり、また狂気を見せ始め、同じ役なのに多様な側面をみせてくれます。
世の中や立場の変化で人が変わってしまうというところを怖いくらいに表現されていると思いました。
滝藤さんの演技は評価できるが、門脇麦がかなり足を引っ張っていて気の毒。
この方の演技はいかにも義昭らしくて素晴らしいが、駒との絡みで興醒めする。
初めは心優しく繊細な義昭をよく演じていると思いましたが、駒との絡みから、ただただ気持ちの悪い、品のないキャラになってしまいました
滝藤さんには申し訳ないのですが
ものすごく下手くそ演技。
過去に観た義昭はレベル違いに上手かった。
それなのに駒が絡んで最悪!
義昭にぴったりの人選で、演技は素晴らしいと思うが、駒との絡みだけは余計。
義昭の危うい立場を上手く表現している。
判断が難しい演技。史実どおりの義昭の策謀家ぶりに変貌する準備運動、と解釈すれば納得。実際物心ついた頃から僧侶やってたら還俗したってあんな感じじゃないか?今現在のピュアな公方様がいつ大化けするのか楽しみ。こんな良い俳優使ってヘタレで終わったら不味かろう。
男らしさや武士道を追求する強い男たちの中で、情けなくも見えるが誰よりも心の優しい足利義昭は不思議な存在感があり印象に残った。目じりを下げてくしゃっと顔にしわをよせて困ったように笑う顔には、胸にくるものがあった。今後、明智とどのように絡んでいく展開になるのか楽しみだ。
この役は、滝藤さんぐらい演技が巧い役者でないと、務まらないでしょう。
足利15代将軍となる、足利義昭を演じていますが、人を惹きつける不思議な魅力を醸し出した、見事な演技をされています。明智光秀だけでなく、織田信長をも味方につける人柄や政治力などを持ち合わせた風格を見せてくれていて、良いキャスティングです。
他に言っている人がいるが、確かにこのキャストは変。この人こそ藤吉郎、秀吉にしたら良かったのに。
向井さんの弟役って設定に、ん?ってなったけど、義昭となり、しっかり芯のある次期将軍
いい雰囲気をだしていると思います。
頑張ってください。
滝藤さんは悪くない!だけどミスキャストだと思う。あんな気品溢れるキラッキラの向井理の弟がこんな枯れ葉みたいなおじいちゃんなんて、竜宮城に行って玉手箱でも開けたのかい??おかしくてみてられない、年相応の人連れてこい!!
地位も権力も注目もいらないから、時代の荒波に翻弄されず、ただただ静かに暮らしたい。出家した隠遁者の心情を巧みに表現されています。
向井理さんの弟という衝撃的なキャスティングには笑ってしまいましたが、もともと現代劇で一癖ある変人を演じるのがうまい人。気弱で頼りない平和主義者から信長と対立するまでにどう変貌していくのか。期待しています。
様々な役をこなしていらっしゃる滝藤賢一さんですが、こんなに穏やかな表情をされているのは初めてで、本当に色々な表情を見せてくださる方だと感動しています。
セリフの言い方から仕草まで、現代劇とはまた違った時代劇だからこその難しさも全く感じさせず、ただただ穏やかな出家した高貴な僧を演じる滝藤さんが神々しいです。