『スカーレット』での林遣都 (大野信作役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。
林遣都 (大野信作役) は 「2020年1月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?)
実はこのドラマを見るまで、林遣都さんの事を意識した事がありませんでした。 信作を見ていると、あまりにもコミカルで、間が良くて笑ってしまいます。 林さんってこんなに演技が上手なんですね。もう信作はこの人しかいません!
回が進むにつれてテンションが上がっていくという感じ。最初と比べたら別人のようだ。特に最近は、ドラマの設定で登場人物達が歳をとっている中、他の役者さんは以前とあまり変わっていないのに、この人は見事におっさん化している。実はおっさんの役がハマっているのかもしれない。
いい!キャラもはまっているが、徹底した三枚目役の演技が素晴らしい。ダメな脚本と演技力イマイチのヒロインを補ってくださってありがたい!
林遣都の演技の幅に脱帽しました。キャスト発表の時に、ヒロインの相手役のイケメン役かなと思いきや、蓋を開けてみるとイケメンなのにどこか残念な3枚目キャラで、正直林遣都にこの役を?と疑問に思っていましたが、そのどこか残念だけど優しくて時々男らしいキャラクターに愛着が湧いてしまいました。かっこいい役だけでなく、コミカルな演技も素敵で林遣都の評価がぐんと上がったと思います。
最初からというか、若いころから変わらずずっとイイ味出してる。軽そうに見せながらも、しっかり人の気持ちも汲めて、思いやれる人。他人に愛情を注げるという意味では、照子ともよく似たところがあって、この二人には好印象しかない。甥の武に接する姿も、話の分かる気のいい叔父さんそのもので、男の子としてはこんな叔父さんが居てくれるというのは嬉しんじゃないかなと想像してます。
スーツ着て、やっとユリコと二人で川原家に挨拶に来たと思ったら、結局はグダグダのなあなあで、ちゃんとした挨拶もないまま終了。散々ここまで引っ張っといて、一体なんだったのかと拍子抜けしました。信作は、キミコたちと一緒にいると必要以上に幼稚になる感じがするけど、あれは一種の照れなのか??
百合子との結婚話を引っ張りすぎ。喜美子とも兄妹みたいな関わり方をしてるのに、結婚話だけなんですんなり喜美子に出来ないのか、見ていてだんだん飽きてきました。もう結構いい年なんだし、独身らしい瑞々しさがなくなってきてちょっとおっさん臭さも出てきた感じがするので、いい加減さっさと結婚申し込みに川原家に出向いてほしいものです。
最初の方は地味な感じだったが、ストーリーの展開上でキャラが変わってからなかなかいい感じだ。見た目イケメンだが、中身コテコテの関西人だ。出身地見たら正真正銘の地元人だ。喜美子や照子との絡みは二人の時も三人の時も漫才のようで笑えるし、息もピッタリという感じだ。
表情豊かで、振り切ってキャラを演じている所が良いと思います。空回りしてちょっと残念な感じだけど、めっちゃ良い奴というのが伝わってきます。喜美子とじゃれ合うシーンも可愛くていつもほっこりした気分にさせてもらえます。ドラマのムードメーカーとしてなくてはならない存在です。
なんだろう、この仔犬感(笑)女子と戯れてもかわいいで済んでしまう感じ。割ときみちゃんや照ちゃんと体をくっつけて戯れたりするけれど彼の小柄な感じや清潔感から全然いやらしくなくいいと思う。まぁそれが男としてどうなのかは別な話だけどね。
林さんは美少年の風貌なのに、それをも感じさせない弾けた信作を、楽しそうに演じられている気がします。喜美子とはまるで夫婦漫才のようなやりとりはいつも楽しいです。根底で男女を越えた友情や信頼が伝わってきました。
子供の頃のシャイな感じから、ガラッと変わってしまい、今回は「お見合い大作戦」まで開いてしまうとは。 でも決して「自信満々」という感じではなくて、まだちょっと気弱な面が残っているのが分かります。 林遣都さんってお上手だな、と思います。
イケメンだけど内向的な性格が、ちょっとおどおどした動きに良く表れていると思います。十代田さんと初対面のときの会話の弾まないシーンでは、間の取り方が絶妙でこの方のコメディアン的な才能も見ることができました。
火祭りの様子を写真撮影しながら「はい!撮りますよー!」と必要以上に大きな声を出すあたりが、対人関係が苦手そうな信一の特徴をよく表していると思いました。顔立ちの整った俳優さんなのに、このような不器用な男の人を演じている様子を見ると、演技の幅が広がっているのを感じます。
大人になったらキミちゃんとお付き合いして結婚することになるのかもと勝手に想像してましたが、そういう展開じゃないのね。若いのにあまり夢とか抱いてなさそうだったけど、やっぱり安全第一に地元役場の公務員になってるところが、いかにもな感じ。この先なにか面白いことをやらかしてくれそうな、潜在能力は感じるんですけどね。
丸熊陶業の社長が急に亡くなって大変な状況なのに、「うちの婆ちゃんも5分前まで元気やった」と喜美子の父を凍りつかせ、喜美子の母、喜美子、百合子に続いての「気いつけてな」には、不謹慎ながら笑いがこみあげてしまいました。3人の「気いつけてな」の後に信作が「気いつけてな」というまでの間のとり方が絶妙だと思いました。
丸熊陶業に新しく入ってきた新入社員に対し、斜に構えて「新しい人?(干支は)何年?」と聞いたものの、実は相手の方が2歳年上で気まずい思いをするところが良かったです。もともと整った顔立ちの俳優さんですが、このようなどこかカッコ悪い役を演じるのも上手なんだと感心しました。
カッコつけているけど、ちょっと情けないという信作の役柄がピッタリです!丸熊陶業の事務所前で喜美子に会った時に、喜美子とふざけてじゃれあっている様子など、「幼馴染の頃の気持ちを持ち続けている男の子」という雰囲気が良く出ていたと思います。
一体なにがあったんでしょう。 小さい時は目立たず、大人しく、いじめられっ子の感じだったのに、喜美子が大阪から信楽に帰ってきたら雰囲気が変わっていて驚きました。 見た目を気にしたり彼女(?)を連れてきたり。 「3年経てば色々とあるわ」。確かに、です。
最初は、もう一つだったが、だんだんいい味出てきた。まあ、でも以前でも照子の言動に、ボソッとツッコんっで笑わすところはあった。3年の間に何かあってキャラが変わったようだが、何があったのか気になる。この俳優は、イケメンだが関西弁がしっくりくる。関西出身だったか。しかし、この人も18歳はしんどいな。
あのひよわっこがシン様ーって言われている、それだけで面白い。線が細いからまだイケるのか?って思ったけどさすがに18歳は無理だわー。親衛隊には冷たいくせに昔からの幼なじみには弱い。そんなシン様も可愛らしいね。
久々の登場の信作でしたが、女の子たちにキャーキャー言われながらカッコつけて手紙を受け取る様子は、見ていてこちらが恥ずかしくなってしまうほど。その様子を喜美子に見られて慌てる姿など、林遣都さんの演技がコミカルで、思わず笑ってしまいました。
実はこのドラマを見るまで、林遣都さんの事を意識した事がありませんでした。
信作を見ていると、あまりにもコミカルで、間が良くて笑ってしまいます。
林さんってこんなに演技が上手なんですね。もう信作はこの人しかいません!
回が進むにつれてテンションが上がっていくという感じ。最初と比べたら別人のようだ。特に最近は、ドラマの設定で登場人物達が歳をとっている中、他の役者さんは以前とあまり変わっていないのに、この人は見事におっさん化している。実はおっさんの役がハマっているのかもしれない。
いい!キャラもはまっているが、徹底した三枚目役の演技が素晴らしい。ダメな脚本と演技力イマイチのヒロインを補ってくださってありがたい!
林遣都の演技の幅に脱帽しました。キャスト発表の時に、ヒロインの相手役のイケメン役かなと思いきや、蓋を開けてみるとイケメンなのにどこか残念な3枚目キャラで、正直林遣都にこの役を?と疑問に思っていましたが、そのどこか残念だけど優しくて時々男らしいキャラクターに愛着が湧いてしまいました。かっこいい役だけでなく、コミカルな演技も素敵で林遣都の評価がぐんと上がったと思います。
最初からというか、若いころから変わらずずっとイイ味出してる。軽そうに見せながらも、しっかり人の気持ちも汲めて、思いやれる人。他人に愛情を注げるという意味では、照子ともよく似たところがあって、この二人には好印象しかない。甥の武に接する姿も、話の分かる気のいい叔父さんそのもので、男の子としてはこんな叔父さんが居てくれるというのは嬉しんじゃないかなと想像してます。
スーツ着て、やっとユリコと二人で川原家に挨拶に来たと思ったら、結局はグダグダのなあなあで、ちゃんとした挨拶もないまま終了。散々ここまで引っ張っといて、一体なんだったのかと拍子抜けしました。信作は、キミコたちと一緒にいると必要以上に幼稚になる感じがするけど、あれは一種の照れなのか??
百合子との結婚話を引っ張りすぎ。喜美子とも兄妹みたいな関わり方をしてるのに、結婚話だけなんですんなり喜美子に出来ないのか、見ていてだんだん飽きてきました。もう結構いい年なんだし、独身らしい瑞々しさがなくなってきてちょっとおっさん臭さも出てきた感じがするので、いい加減さっさと結婚申し込みに川原家に出向いてほしいものです。
最初の方は地味な感じだったが、ストーリーの展開上でキャラが変わってからなかなかいい感じだ。見た目イケメンだが、中身コテコテの関西人だ。出身地見たら正真正銘の地元人だ。喜美子や照子との絡みは二人の時も三人の時も漫才のようで笑えるし、息もピッタリという感じだ。
表情豊かで、振り切ってキャラを演じている所が良いと思います。空回りしてちょっと残念な感じだけど、めっちゃ良い奴というのが伝わってきます。喜美子とじゃれ合うシーンも可愛くていつもほっこりした気分にさせてもらえます。ドラマのムードメーカーとしてなくてはならない存在です。
なんだろう、この仔犬感(笑)女子と戯れてもかわいいで済んでしまう感じ。割ときみちゃんや照ちゃんと体をくっつけて戯れたりするけれど彼の小柄な感じや清潔感から全然いやらしくなくいいと思う。まぁそれが男としてどうなのかは別な話だけどね。
林さんは美少年の風貌なのに、それをも感じさせない弾けた信作を、楽しそうに演じられている気がします。喜美子とはまるで夫婦漫才のようなやりとりはいつも楽しいです。根底で男女を越えた友情や信頼が伝わってきました。
子供の頃のシャイな感じから、ガラッと変わってしまい、今回は「お見合い大作戦」まで開いてしまうとは。
でも決して「自信満々」という感じではなくて、まだちょっと気弱な面が残っているのが分かります。
林遣都さんってお上手だな、と思います。
イケメンだけど内向的な性格が、ちょっとおどおどした動きに良く表れていると思います。十代田さんと初対面のときの会話の弾まないシーンでは、間の取り方が絶妙でこの方のコメディアン的な才能も見ることができました。
火祭りの様子を写真撮影しながら「はい!撮りますよー!」と必要以上に大きな声を出すあたりが、対人関係が苦手そうな信一の特徴をよく表していると思いました。顔立ちの整った俳優さんなのに、このような不器用な男の人を演じている様子を見ると、演技の幅が広がっているのを感じます。
大人になったらキミちゃんとお付き合いして結婚することになるのかもと勝手に想像してましたが、そういう展開じゃないのね。若いのにあまり夢とか抱いてなさそうだったけど、やっぱり安全第一に地元役場の公務員になってるところが、いかにもな感じ。この先なにか面白いことをやらかしてくれそうな、潜在能力は感じるんですけどね。
丸熊陶業の社長が急に亡くなって大変な状況なのに、「うちの婆ちゃんも5分前まで元気やった」と喜美子の父を凍りつかせ、喜美子の母、喜美子、百合子に続いての「気いつけてな」には、不謹慎ながら笑いがこみあげてしまいました。3人の「気いつけてな」の後に信作が「気いつけてな」というまでの間のとり方が絶妙だと思いました。
丸熊陶業に新しく入ってきた新入社員に対し、斜に構えて「新しい人?(干支は)何年?」と聞いたものの、実は相手の方が2歳年上で気まずい思いをするところが良かったです。もともと整った顔立ちの俳優さんですが、このようなどこかカッコ悪い役を演じるのも上手なんだと感心しました。
カッコつけているけど、ちょっと情けないという信作の役柄がピッタリです!丸熊陶業の事務所前で喜美子に会った時に、喜美子とふざけてじゃれあっている様子など、「幼馴染の頃の気持ちを持ち続けている男の子」という雰囲気が良く出ていたと思います。
一体なにがあったんでしょう。
小さい時は目立たず、大人しく、いじめられっ子の感じだったのに、喜美子が大阪から信楽に帰ってきたら雰囲気が変わっていて驚きました。
見た目を気にしたり彼女(?)を連れてきたり。
「3年経てば色々とあるわ」。確かに、です。
最初は、もう一つだったが、だんだんいい味出てきた。まあ、でも以前でも照子の言動に、ボソッとツッコんっで笑わすところはあった。3年の間に何かあってキャラが変わったようだが、何があったのか気になる。この俳優は、イケメンだが関西弁がしっくりくる。関西出身だったか。しかし、この人も18歳はしんどいな。
あのひよわっこがシン様ーって言われている、それだけで面白い。線が細いからまだイケるのか?って思ったけどさすがに18歳は無理だわー。親衛隊には冷たいくせに昔からの幼なじみには弱い。そんなシン様も可愛らしいね。
久々の登場の信作でしたが、女の子たちにキャーキャー言われながらカッコつけて手紙を受け取る様子は、見ていてこちらが恥ずかしくなってしまうほど。その様子を喜美子に見られて慌てる姿など、林遣都さんの演技がコミカルで、思わず笑ってしまいました。