※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 2.8 /5.0(56.4%) | 887位 /1093件中 |
キャスト 3.0 /5.0(60%) | 934位 /1093件中 |
演出 3.0 /5.0(60%) | 818位 /1092件中 |
音楽 2.6 /5.0(52.8%) | 917位 /1093件中 |
感動 1.8 /5.0(36.4%) | 1025位 /1088件中 |
笑い 2.3 /5.0(45.4%) | 784位 /1088件中 |
スリル・興奮 3.7 /5.0(74.6%) | 254位 /1085件中 |
脚本・ストーリー 2.8 /5.0(56.4%) | 887位 /1093件中 |
キャスト 3.0 /5.0(60%) | 934位 /1093件中 |
演出 3.0 /5.0(60%) | 818位 /1092件中 |
音楽 2.6 /5.0(52.8%) | 917位 /1093件中 |
感動 1.8 /5.0(36.4%) | 1025位 /1088件中 |
笑い 2.3 /5.0(45.4%) | 784位 /1088件中 |
スリル・興奮 3.7 /5.0(74.6%) | 254位 /1085件中 |
日曜日 | TRUE COLORS (トゥルー・カラーズ) |
---|---|
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 | |
月曜日 | 財閥復讐〜兄嫁になった元嫁へ〜 |
御曹司に恋はムズすぎる | |
火曜日 | 東京サラダボウル |
いきなり婚 | |
マイ・ワンナイト・ルール | |
水曜日 | 相棒 Season23 |
五十嵐夫妻は偽装他人 | |
木曜日 | プライベートバンカー |
私の知らない私 | |
土曜日 | 最高のオバハン 中島ハルコ 第3シリーズ |
月~金 | おむすび |
途中で脱落するかもと思っていたけど案外乗せられて最後まで見ちゃったなー。1番白い人が黒というそこまでひねりもない展開だったけど、入間側から考えるとガラッと見える景色が変わるよね。親友の子供たちに腹を探らせて自分の本当の姿を隠し通せれば組織ごと闇に葬ることができる大勝負をしてたってことだもんね。親友も自分の手で殺しておきながら要所要所で兄と妹を助ける心理ってなんなの?理解に苦しむところもあったけど完走ってところかな。
物語のスピードが早くてスリル満点、ドキドキしっぱなしの展開に多少無理がある設定も吹っ飛んでしまう。貴一ったら朱雀を惚れさせてどうする気なんだか?時々目がハートになってる朱雀がかわいい。そうこうしてたら賢太が殺された。ワルにはなりきれない葛藤が見ていてかわいかったけど、そんな甘くない世界で遅かれ早かれ消される存在だっただろう。唯一良かったのは身重の彼女がいるってことを貴一以外に喋らなかったこと。悲しいけれど子供は守られた。彼女と子供の幸せを願っている。
敵が次から次へと表れて息つく暇もないまま死と隣り合わせって心臓に悪すぎる。こんな高度な特殊任務を素人の兄妹にやらせてる警察って大丈夫なの?隠語も使わせることを教えないからバレたやん。警察はいつでも切る気マンマンなのも伝わってるし、ここで仲間に知られるってヤバすぎる。まさかと思うけど無給じゃないだろうね。命の保証もなければお金の保証もなく、いくら父親の仇討ちだと言っても割に合わなすぎる。これで妹を殺されたらどうするつもりだろう。
今回は高津を嵌めると思わせて仲間内にいる敵を炙り出すという作戦。仲間を嵌めるには大掛かりすぎて一歩間違えば全員が捕まるかもしれないリスクがあり、そこまで必要だったかは謎。いくつもの修羅場を越えてきた仲間を疑うのは気が引けるしそのせいでみんながバラバラになってしまうのは嫌だなと思っていたけど、思ったよりみんなの絆が固くてよかった。裏切っていたナオミさんもここまでか!と思ったけど首の皮一枚繋がって良かった。ただユキの精神状態はマックスだよね、心配だ。
詐欺グループからも警察からもいいように使われている兄妹がかわいそう。やらなきゃ殺すって今の闇バイトと同じ匂いがする。こんな高度で大物を狙った詐欺は素人にはできないだろうから真似される心配はないかもだけど、エンタメとして見せるには最近の世の中が治安悪くなっているしハードすぎるかな。もう少しで自分たちの宿敵に会うことができそうだけど、犯罪を重ねることで自分たち自身にも敵ができるとは考えないんだよね。父が草葉の陰で泣いていると思う。
テロップや、最悪だ…のセリフだけのドラマ?
潜入って…目の前で、事件が起こりまくってますが…
中途半端な暴力モノは、結構、よくないと思いますがね。
実際は、冗談じゃないから。
連日のようになんの罪のない人の家に押し入り暴力を振るいお金を奪う事件が報道される中で見るには暴力的で見ているのが辛かったです。内容やトリックは面白いと思うけど暴力シーンで頭がいっぱいになっちゃう人もいるんじゃないかな。あの兄妹もグループもキイチの才覚ひとつで命が繋がっているだけ。味方であるはずの警察さえもトカゲの尻尾だと思っているんじゃこれだけ命を張らされるのは納得いかない。震える妹がかわいそうだ。
いただきりりちゃんがモデルかな?でも本家は1人でやってたんだからすごいよね。年下の女の子と遊ぼうと思うオジが悪いのか、そのオジをカモる女の子が悪いのか。恋心?や下心を使って犯罪までにしたらもう終わり。お互いほどほどに遊んで奢られるくらいに止めときゃいいのにさ。オジも生活壊すほどハマるなんてバカよね。バカよねと笑ってられる他人はいいけど、娘としたらやってられない。復讐が気持ち良すぎてはまっちゃう‥危険だわ。
白虎の登場と共に出る黒谷さんの字幕に痺れ、そして次回予告!の力強い文字の後に出るなんにも掴めない予告に脱力。このドラマは笑わしたいんだかドキドキさせたいんだか分からないところが魅力。登場人物が多くて謎が多いので下手すると説明が多くなったり、ごちゃごちゃして飽きてしまいますがストーリー展開のテンポが良くて知らず知らずのうちにハマっているから面白い。やったりやられたりの騙し合いに熱くなりいつのまにか1時間経っている感覚です。
全員犬死にまであと〇時間!!とかいう堂々とした大きな赤文字のテロップが煽ってくるよねー。人数が多くてゴミゴミしている時でもテロップがあれば目を引くし見やすいと思う。潜入して詐欺を行うにもちゃんとカラクリがしっかりしてるし、相手もすんなり騙されてはくれないので見応えがある。一定のドキドキ感も維持できるのでそういうのが好みの人には面白いと思う。メキメキ頭角を表している兄妹、出世するのは時間の問題だろう。
うーん、もともと戦隊ヒーローの竜星涼さんとキリッとした顔立ちの八木さんだとどうしても戦隊モノに見えてしまう。ドラマ自体も重く作りたいのか軽く作りたいのかよく分からない作りで中途半端だなと思う。なんかドラゴンボールみたいだしね。父さんの跡を継ぐっていうけど、そんな跡なら危険すぎるし継いで欲しいと思わないんじゃないかな。それを煽る警察もなんか人の良心につけむだけつけこんで、ヤバくなったら切り捨てそうだし報われるのかなと思うと切ない。