俺のスカート、どこ行った?

2019年4月期
総合評価: 4.02 / 5.0 (回答者数62人) 216 位 / 997件中
※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 4.0 /5.0(80.6%) 280/998件中
キャスト 4.4 /5.0(88%) 222/998件中
演出 4.0 /5.0(79.6%) 305/997件中
音楽 3.3 /5.0(65.8%) 631/998件中
感動 3.6 /5.0(72%) 222/993件中
笑い 4.0 /5.0(79%) 112/993件中
スリル・興奮 3.0 /5.0(60.4%) 588/990件中
62コメント
1 | | 匿名希望 | 2019-04-24 15:58:01

俺のスカート、どこ行った?という、インパクトあるタイトルと、オバサンみたいな格好をした古田新太に期待しまくり!
しかし蓋を開けてみると、生徒が生意気系のありきたりな学園ドラマでガッカリしました...。完全に期待しすぎた!
今回はキンプリの子が意味深なくらい映ってましたね。今後も鍵を握ってくるのかな。顔は可愛いけど演技はちょっと...今後の成長とストーリー展開に期待したいところ。どうなんだろ。
あと、今回主役だったマスクの子もジャニーズなのですね。ジャニーズ好きには良いドラマ。

% Complete
100% Complete
3
2 | | Liramomo | 2019-04-25 12:16:02

ジャニーズ3人を見るために録画をしたのだが、次回も見ようかなという気にはあまりならなかった。
大好きなアイドル達が、嫌な人物の役柄というのが見ていて不快であった。
せっかく今をときめくアイドルを使っているのに、台本がイマイチだと感じる。
せっかくビジュアルがいいのに、言っている言葉はマイナスなことばかり。いじめをするような役柄を演じてほしくない気持ちでいっぱいである。
ここから生徒達が改心するのだろうが、オチが見えていて面白くない。
しかし、大好きな彼らが一生懸命撮影しているからという理由だけでこれからも見続ける。
ただ、ジャニーズファンではない人達にはあまり面白くないドラマであろう。

% Complete
100% Complete
3
3 | | momo | 2019-04-25 21:18:01

古田新太さん演じるLGBTの先生役でしたが、昔の映画のダスティン・ホフマン演じる「トッツイー」を思い出してしまうくらいの、最高の演技でした。なにわ男子の道枝君と長尾君が出演すると聞いて、それ目当てで見ていましたが、内容も面白く、見入ってしまいました。
また、脇役を固める俳優さんが豪華すぎて、若手の演技は大丈夫なのかと配役を見て心配でしたが、脇を固める実力俳優の方々と、その相乗効果か若手俳優さんの演技も磨きがかかったような気がします。裏ではどのような指導があったのか?とも想像してしまいました。
特に、白石麻衣さん、アイドルの時の所作や普段のインタビューとは真逆と言っていいほど、下ネタも口に出すし、目力がすごくて、女優さんとしてファンになりました。
永瀬廉君も楽しみに見ていたのですが、いつもと変わらない演技で、逆に心配していたなにわ男子の二人の演技のほうが素晴らしくて、ちょっと残念でした。

% Complete
100% Complete
3
4 | | sayaka | 2019-04-26 00:08:01

題名が面白そうだったのでめっちゃ惹かれました。
ゲイで女装家の先生なんて異色過ぎて、まぁ当然、先生からも生徒からも反発を受けるけど想定内ですよね。
リーダーの子が綺麗な顔のイケメンでいじめられる方もイケメンなのが現実感ないかな。
口が達者でストレートに攻撃してくる若者達に言い返しているのはスカッとしますね。
意外とファッションもお洒落なので参考に出来るかも。
女子の先生二人が美人なので眼福です。

% Complete
100% Complete
3
5 | | スナフキン | 2019-04-26 16:23:01

古田新太さんの格好からお笑い要素が強いのかと思ったら、LGBTや若者の疎外感などを描いた真面目な内容のドラマでした。最近、LGBT目線のドラマやアニメが増えていますが、ほぼそういった方々の日常が描かれているの対して、このドラマはLGBTをひとつのカウンターカルチャーとして、多感な生徒たちにぶつけることで、双方の抱える問題点を浮き彫りにしているように思います。なかなかの意欲作だと思うし、多様化社会の相互理解に一石を投じるかもしれません。

% Complete
100% Complete
3
6 | | 2019-04-26 19:07:02

LGBTという最近よく聞くものを題材にしていて少しずつ浸透はしているけどありえないところも多々あってオーバーだな…って言うのが第一印象。生徒も教師も問題ありすぎ、学校として行きたいとは思わない。常識というものもよくわからんし定まってないからそれを正すというか、自分を貫くというのが大事と言いたいのかな…そこまでするか!!というメッセージもある、でも痛快とかでもなく正直よくわからない展開が多いから何とも言えない。

% Complete
100% Complete
3
7 | | 2019-04-26 22:37:01

高校生が恐い!
「普通」の枠組みから外れている人を見付けたら、それが教師だろうと生徒だろうと、とりあえず大勢で悪意をぶつけてみる法則があるようだなと感じました。
けれど、そんな悪意を振り撒く生徒を「ブス」だと言い放ち「人に敬意をはらわないヤツは名前で呼ばない」と動じない新任新米教師・原田のぶおが格好いい。
いつもマスクを着けている生徒が飛び降り騒動を起こした時も、飛び降りるのを止めさせるのではなく、下で受け止めてやるから飛びなさい、とすすめるのが可笑しい。
みんな出来っこないと思ってるからやれば出来るとこみしてやれ!
という発想の転換が素敵だと思います。
脅されたからやるんじゃなく、マスクを外したくても出来ない自分を打ち破るチャンスにしてしまったのだから素晴らしい。

% Complete
100% Complete
3
8 | | 2019-04-27 00:04:02

古田新太の女装が似合ってる!家では娘のいる普通のおっさんなのが、娘のスカートたまに履いてるのが笑える。笑えるんだけど、原田ノブオが言ってる事が真っ当すぎて、周りに何と言われようと媚びないのがいい。マスク少年の屋上から飛び降りはいささかやりすぎでは?という気もしたけど。でも子供じゃなく1人の人として生徒たちをと向き合っている姿はいい。最後、ショベルカーで門を壊したのは爆笑だった。笑いとシリアスが上手く混ざっていると思う。生徒がジャニーズなのは個人的に残念。

% Complete
100% Complete
3
9 | | 2019-04-28 11:58:01

ゲイで女装家の原田のぶおの強烈な出で立ちと、超人的な運動能力のローリングソバッドはインパクトが凄く、最近の学園ドラマの独特過ぎる事ばかりで描かれる物語だと半ば呆れて見ていた。
しかしドタバタ場面を覗けば、会話による生徒への語りかけの深い事に驚き、更に教師がよく話す理想的で全く説得力がない青春話をするわけではなく、現実的な事を取り上げて解決に導く言葉の深みは、今までに無かった教師像で完璧に近いものがやっと出てきたと最高に感じた物語だった。

% Complete
100% Complete
3
10 | | なおこん | 2019-04-28 12:16:01

タイトルで薄々感じていたけれど、
ジェンダーを含めた
日常的に偏見を抱きがちなことに、
常識や普通とは何かを問いかけてくるドラマ内容に
毎回興味を持たされます。

本来あるべき教師なら正当な言い回しで生徒を
言い聞かせするような場面でも、
異端的な発想で、問題になっている生徒の
真髄をついてくる主人公教師には
ハラハラさせられるとともに、
爽快感も感じることができる。

高所から問題の生徒が飛び降りる場面で
布を広げ、教師一同でそれを
受け止めるシーンでは
物理的に大怪我するだろうことが
想定出来るようなドラマらしい
古典的演出に、
もう少し現代的でリアルな表現があっても
いいだろうにと残念に思えた。
あまりに物語過ぎて、せっかく内容はいいのに、
もったいない印象が残った。

% Complete
100% Complete
3
11 | | めちこ | 2019-04-30 17:23:02

原田というキャラクター、出来る人なのか、そうじゃないのか、はたまたそれを隠すためのズッコケなのか、考えて無いようで考えているあの演技がとても好きです。あいだに挟まる、部員争奪戦も意味があるのか無いのか悩ましいところですが、面白いです。ただあんまりやり過ぎると正直、飽きが来てしまいます。しかし、そんなシーンも挟みながら、ラストはいい話に。皆まで語りはしないものの、そういう表現方法が逆にいいのかもしれません。

% Complete
100% Complete
3
12 | | 2019-04-30 19:06:02

おっさんが女装。けっして似合ってないけれどその低いクオリティで満足していて、これが私と思っている感じが凄くいい。生徒の熱い気持ちを真正面から受け止めずに冷たそうにも見えるけれど、みんなからは見えないところをきちんと見ているところは理想的だと思う。部活のオーバーワークはどこの学校でもある話。毎日遅くまでやらないと勝てない気がするのも分かるけど、体を壊してしまったら元も子もないのにね。なのに大会前だからってショーパブで練習させちゃうのはちょっと矛盾してたような‥。みんなはどう思ったのかな。

% Complete
100% Complete
3
13 | | shuutaro | 2019-05-01 18:03:02

たまたま時間が空いたので暇つぶしに見てみるかと思って第1話を見てみました。設定をちょっこっと調べてみましたがまあ変なものをやるなあといった印象でした。1話はわあわあ騒いだだけの展開で終わりましたが当初の印象とはちがって化ける可能性はあるかなと感じました。
それで2話は視聴しましたが設定や始まる前の宣伝等の印象を覆して王道学園ドラマとなっていてびっくりしました。奇抜な路線で突き進むとばっかり思ってましたが設定をうまく活かしながら硬派なドラマとなっており面白く感じました。強い奇抜さを期待していた方には残念でしょうが私はこのまま硬派なドラマとしていってほしいです。

% Complete
100% Complete
3
14 | | 蛞蝓 | 2019-05-04 06:55:01

現代版「ごくせん」とか「GTO」という感じで、既視感のあるドラマっぽい。先の展開がある程度予想できるタイプで、まあこれから色んな生徒が出てくるんだろうな?と思う。主人公(原田先生)の、「怪我したら元も子もないから練習はここで終わり」という言葉を守らなかった生徒が悪いのに、わりとキツくは責めない感じが「金を目的に職に就いた」っていうスタンスを一貫してて好き。思ったこと言うし変に体裁繕わないところが好感持てる。カツラが取れるのネタにするの、一発目は面白いなと思ったけど二回目はそんなでもなかったのでもう無理だと思う……同じ回の中で二回やってたけど。明智の清々しいクズ感とても好き。楽しければ良いんだよのパリピ的スタンスが垣間見えて、現実にいたら絶対絡みたくない(褒めてる)。

% Complete
100% Complete
3
15 | | 2019-05-05 14:33:01

奇抜な衣装に群を抜いた個性の原田によって、他の教師たちの薄くなって見えていたのを、それぞれの特徴を示した構成は面白かった。
日本全国に無いような気がする広田が顧問をしているカバディー部と、朝練の意味が全く無い古賀が顧問の天文部との、部員をかけてのカバディー対決のコントは物語に全く関係がなかったのに面白すぎる場面で笑わせてもらった。
原田がチアダンス部の結衣に何かが起きた事を問い詰めないで、練習のやり過ぎを違和感と表現して、「これだけはわかる」と伝える所が言葉の使い方が適切と思う。

% Complete
100% Complete
3
16 | | kalochan | 2019-05-06 20:31:01

これまで3話観てきましたが、毎回原田先生はハチャメチャなのに、クライマックスではなぜか(それなりにいいこと言ってるんですけど)毎回泣かされてしまってから、おきまりのカツラが取れるくだりがあって我に返らされます((笑)また、2話目からは生徒たちだけでなく先生たちにも焦点が当てられていて、特に白石演じる里見先生はどんどん人間味が出てきてこれからもっとよく知りたいと興味をそそられます。あとは、生徒役がいつも男子と女子ペアで1人ずつ(どちらかによりよってますが)焦点を当てられるのが、今どきだなと思って観ています。

% Complete
100% Complete
2
17 | | 2019-05-07 18:08:01

ジャニーズに釣られて見始めたけど、普通に良作だった。のぶおの女装は案外似合っててちょっと意外。
里美先生とのぶおの下ネタ交じりの掛け合い面白くて結構好きなんだけど、今回のお稲荷さんのシーン何?そこでラブコメ始まるの??それか里美先生にも何かしら過去のトラウマやら問題やらがあるのかな。
光岡を連れ出すシーンで窓叩くのはちょっとくどいなって思った。「やめろって!!」って必死に止める光岡に対して(いや早く開けろよ)としか思えなかった。
後は茜ちゃんと光岡の関係性よく分からなかった。また幼馴染みパターンなの?それともただの優しいクラスメートなの?それとも片思いなの??
東條がハブられつつあるのがだいぶ気になる。

% Complete
100% Complete
3
18 | | シェリー | 2019-05-10 23:28:02

豪林館学園には、ワケありな生徒ばかりだなと思ってしまいました。
母親の代わりに保育園への送迎をしたり、家事をしたりで、学校へなかなか来ることのできない光岡がメインでしたが、今後こういった学生が増えてもおかしくなさそうです。
光岡のカンニング行為によって、クラスの対立は免れなかったけど、のぶおが、もう再試験をしたって無駄だからやめると言っている光岡にもう一度やろうと思わせたのはさすがでした。
こんな先生がいたらいいのに、と思います。

% Complete
100% Complete
2
19 | | 2019-05-12 19:26:01

のぶおの担当するクラスの光岡という生徒が、出席しない理由がとても平成に生まれたようには思えない、家族思いのためだったのが驚きで、高校生の、ましてや男子生徒が幼い兄弟の送り迎えをしている光景は素晴らしい好青年としか思えなかった。
同じクラスの明智の取り巻き生徒が、光岡のカンニングで再テストになった事に腹を立てていたが、1回目のテストでダメだったと語っていたくせに、チャンスと考えられない情けなさに呆れてしまった。
また、のぶおが再テストで可哀想だと答えを書こうとすると、明智が席を後ろ向きにしてテストを受け始めたが、のぶおの策略にまんまとやられる明智の構図が面白い。
また、のぶおがやって来た事で、ヤル気のなかった教師の里見が、「個別のテストにすべき」と自らが考える教育を語りだしたのを見ると、学校を変える手段として利害関係の無い外部の力が必要という事がわかる場面だった。

% Complete
100% Complete
2
20 | | kalochan | 2019-05-13 11:08:01

初めてクライマックスにぜんぜん泣けない回だった(原田先生、工場長と口げんかして無理やり土下座して血を出したから、ちょっと引いた)けど、毎回必ず一人いい生徒が出てくるのはいいと思った。今回の場合せめてもの救いになったし。珍しく女子のクローズアップがなかったけど、意外とおそかった東条の若林との仲直り(!?)がやっとあってよかった。あと、もしかして里見先生は原田先生のことが好きなのか!?って予想し始めた。

% Complete
100% Complete
3
21 | | yuyu | 2019-05-14 12:08:01

なかなか丁寧な演出がうかがえる学園物ドラマだと思います。もともとは荒川良々のおっかけ気分で見始めたドラマでしたが、やたらとレトロなファッションに身を包むゲイ風味先生、真面目に見ちゃダメなドラマですよね。あそこまで個性丸出しにして生徒を指導するには、よほどの覚悟がいるなぁと思いましたが、生徒たちの職業体験での責任感には感動しました。職場体験のそんなこんなは、飽きずに見れる展開でよかった。土下座はすんごく切なかったけど現代社会にああいったパワハラの罵詈怒号はリアルにあるので、思わず気持ちを引き締めてしまいました。

% Complete
100% Complete
3
22 | | 2019-05-16 18:23:01

明智たちが行った体験現場での工場長の態度、遊びじゃないからしっかり教えて欲しかったです。
駒井の控えめな返事も重なって工場長の我慢力が足りないだけのように感じました。
「君達のこと思う」のなら機械が壊れてでもしっかり教えるのが筋なのでは?と思いました。
駒井自身は自分に責任を感じていたので明智の反発には微妙な顔つきに見えました。学校に黙ってでもアルバイトをして社会経験が少しでもあるのに「帰る発言」は意外でした。
社会的ルールから言えば校長が言ったように謝って戻るのがいちばんだと私も思うところです。
「謝る」の言葉に反応して原田を出してくる明智は何が気にくわないのかな?とつくづく考えてしまいます。
原田たちが担当した探偵事務所は真逆ののんびり感漂う雰囲気が息抜き感ありました。暇なのに暇に反応する探偵が笑えたし、自由でしたね。
「ありがとう」と「ごめんなさい」を改めて教えてくれたおばあちゃんはもの凄くシンプルで深かったです。
そこに東条と若林が絡む流れも良かったです。おばあちゃんが言葉を発する度にそれぞれが反省する下向き加減な目が良かったです。
原田と工場長のやり取りは早すぎて展開が一発では飲み込めなかったです。
謝るとこは謝ってバシッと言う姿最高でした。
実際に謝った原田に対しての工場長の言い訳もヤバかったけど原田の誠意がまだヤバかったです。
東条と若林の和解にホッとしましたが東条が謝る姿に同じ構図になろうとしていたのが笑えたところでした。
普段はクールな里見の淡い想いがキュンとさせてくれます。

% Complete
100% Complete
3
23 | | kalochan | 2019-05-19 18:26:02

まず、今回初めて明智がそんなに悪い奴じゃないのかもって思った。最初東条が事実を知った時、絶対はったりで明智が知ったら一緒に若林を馬鹿にすると思ってたから。でも、結果正反対だったし。こうなると、なぜそこまで「先生をやめさせるというなかなかできない経験がしたい」のか気になってきた。次に原田先生が家で飲んでた薬の謎。前からたまに出てきてたけど、本人が言ってる通りのはずないし、でも軽く娘の元彼に1錠あげてたから劇薬のはずもないし・・・謎だ。

% Complete
100% Complete
3
24 | | yuyu | 2019-05-20 11:06:02

モジモジ奥手タイプの若林の初恋。初恋相手の愛理のズルさと若林のまっすぐさが対照的で心を揺さぶられる展開だった。やられっぱなしではなく言うべきことは言おう。とても大事な基本だけど大人でも勇気が要る行為だ。学校の先生はその「勇気」を後押ししてくれるような人がいい。のぶおは素敵な先生だと思いました。

% Complete
100% Complete
3
25 | | 2019-05-20 17:14:01

気弱な男の子の初恋。きっと現実ならどうにかデートにこぎつけても、いつかは騙されていると知り、ひそかに傷つき失恋するんだろうけど。ドラマでは応援団でいっぱいでした。それだけで嬉しくなりました。学校は集団生活だから、ついていけなくなったりした弱いものは少しずつ削られていってしまうことが多いけど、きちんとその子に合わせた歩幅でみんなが物事を考え包んでくれる姿にとてもあったかい気持ちになりました。騙されてると知りながらもデートに出向き、そこで先生が言うのではなくその子にきちんと言葉を促し気持ちを昇華させたのがとても良かったと思います。

% Complete
100% Complete
3
26 | | すぴこ | 2019-05-21 15:14:01

若林の勇気に感動した。あんなマスクつけっぱなしだった子が自分の恋と向き合って行動できるようになるんだな。半分面白がりながら応援するクラスメートもいい感じだった。でも明智は自分は散々人を上から見ていじめたり馬鹿にしたりしてるのに、自分以外のそういうことをやってる女子が嫌いってなんだかなという気分になった。同族嫌悪というやつなのか。原田先生と工場長のやりとりはちょっとすっきりした。原田先生が自分だけは棚上げして人を責めるような奴じゃなく、ちゃんと責任の取れる人で良かった。

% Complete
100% Complete
3
27 | | 2019-05-23 16:23:02

とにかく、古田新太演じる原田のぶおの問題への解決法と行動力がすごすぎる。それって、学生相手にセーフなの?とか、常識的にはありなの?とか、観ながら思わずいろいろツッコんでしまうのがひそかに自分の中で面白かったりする。突拍子もない展開も多いけど、絶対に現実的ではないとは言い切れないものがあって、それは、のぶおが話すことが理想というか、人としての倫理には反していないよなと思ってしまうから。もちろん完璧に自分の考えと同じではなく、すべてを納得できるわけでもないけど、こんな風に行動できたらいいなと思わせてくれるスカっと感がある。

% Complete
100% Complete
3
28 | | シェリー | 2019-05-23 23:37:01

好きな子と連絡先を交換できて喜んでいたら実は、利用されていただけだったというパターンは現実でもよく起こりうるので、胸糞悪いなと思いながら観ていました。
しかも、被害にあったのが、若林くんのような、ピュアで奥手な子だからより可哀想でした。
しかし、のぶおがクラスを巻き込んで、全員で見守っていたのには笑いました。
最終的に、若林くんも自分の思いの丈を直接伝えることができて良かったし、のぶおの活躍によって、スカッとさせられました。

% Complete
100% Complete
2
29 | | 2019-05-27 01:10:01

生徒の若林の恋心から思いを伝えられない事を克服する過程で、人に対して気持ちを伝える大切さを描いた物語は良かったが、メインとして出てくる生徒が毎回同じで、ローテーションのような雰囲気になっているのが残念でならない。
また、学園物語でありながらも生徒たち役者の技量が足らないためか、ベテラン俳優の多い教師たちの個性を重点的に面白くしてある演出は面白い反面、学校という空間を舞台にした意味が無くなってしまっている気がする。

% Complete
100% Complete
3
30 | | シェリー | 2019-05-28 14:55:01

お見合い結婚によって、好きでもない人と結婚させられ、やりがいを感じている仕事もやめなければならないというベタな設定ながら、事態の打開方法が面白かったです。
さすが、のぶおが関わると大胆だなと思いました。
結婚式にてお見合い相手に本心を伝えるまでは、普通でしたが、相手を全否定でばっさり斬る里見先生は、ずっと悩んでいたのに吹っ切れすぎてて、笑ってしまいました。
ただ、お見合い相手の人柄は悪い人ではなかったので、気の毒でした。

% Complete
100% Complete
3
31 | | kalochan | 2019-05-28 16:10:01

待望の里見先生が主役の回・・・は、いいのですが、ここまで里見先生の話をメインにやるとは思ってなかったので(話の中で主人公とかサブキャラとか言ってるのはちょっと笑えましたが)生徒の方が明智の父親が出てきて絶対悪っていうのはわかったけど、ものすごく中途半端でもやもやしています。里見先生の話も他の同僚の先生たちの恋模様(!?)のように軽くやってもっと生徒に注目した話が観たかったな、と、残念に思ってます。

% Complete
100% Complete
3
32 | | 2019-05-28 17:06:01

白石麻衣はメインで演技をすると思った以上に棒読み風だった。わざとなのか、今まではぶっきらぼうなキャラで原田先生に鋭く突っ込んだりしていて、「うまいな~」と思っていたからちょっとビックリ。
原田先生が配るプリントとかいちいち面白いし、おやじギャグも彼なら許せる。誰に対しても正論を大声で語るけどあの風貌だから嫌味に感じないし、自信いっぱいの彼の幸せ論にグッと来た。

% Complete
100% Complete
3
33 | | kalochan | 2019-06-03 17:47:01

久しぶりに中盤からぼろ泣きしてしまいました。父親にDVを受けて母親にも見捨てられて裏切られて・・・でも、やっちゃいけないことはやっちゃいけないし・・・最近こういう話、現実の事件でもお話でも多いですよね。でも、それにしても、原田先生強すぎ(笑)で、ついに同僚の先生たちみんなに信頼され始めたか、と思わせておいて最後に裏切る展開!それもあの穏やかな先生が撮ってたなんて!あと、ついに原田先生が明らかに病気の兆候が!どちらも心配です。

% Complete
100% Complete
4
34 | | yuyu | 2019-06-03 23:51:01

胸が締め付けられるような展開だった。若い明智がコテコテに殴られ失神するシーンは辛かった。たとえ同級生をいじめていたとしても、明智は父からのDVがなければ同級生をいじめてうっぷんを晴らす必要などなかったのに、どんな暴力も悪事も、いつも子供は被害者なのだ。のぶおはちゃんと明智の苦しさの根源を知っていたから「困ったら大人を頼れ」という。だけどあの父親とDVに苦しむ母の二人が保護者では、そう簡単に頼れはしないだろう。あとは自分を信じるしかないのか。「そうだ自分がいるじゃないか」という隠し玉がある結末にはほっこりした。

% Complete
100% Complete
4
35 | | ここちゃん | 2019-06-04 11:10:02

明智くんがかわいそうで泣けた。いつも大人に反抗的なのは理由があったんだなぁ。
明智くんのお父さんの変わりようもかなりひどい。部下の人も。
明智くんは完全に被害者だよね。それでもお父さんのことは殴れないっていうのがまた切ない。
やっぱり自分の親のことが好きで、愛してほしい気持ちが残っているんだろうと思う。お父さんは明智くんの気持ちを聞いてどう思ったんだろう。
のぶおが自分のことを殴っていいといったこと、明智くんが持っている大人への不信感をぬぐい去ってあげたいと思ったんだろう。
血まみれののぶおの顔のアップはかなり衝撃だった。

% Complete
100% Complete
5
36 | | 2019-06-04 18:03:01

今まで訳ありそうっぽい雰囲気を醸しながら先生を目の敵にしていた明智くんが、やっぱり訳ありだったんだなあとわかると同時に、意外といい子でびっくりしました。父親との関係に、先生という立場でありながらどう向き合うのかなあと思っていましたが、想像の上をいく先生にはいつも驚かされています。でも今までも先生としてはどうかな?ということをしていて心配でしたが、とうとう録画されていて今後がどうなるかが想像もつきません。どきどきする終わり方でした。

% Complete
100% Complete
5
37 | | 2019-06-07 00:47:01

明智の心を解き放つために原田のぶおが考えた策が、明智親子のボクシング対決なのは、いつもながらの奇想天外な物語の流れで面白く感じる反面、昭和時代の学園ドラマに見えて新しさは感じなかった。ドラマが始まった時の「学校に新しい価値観を取り入れて改革する」というところから遠ざかっているのでは?
また、のぶおが生徒の明智を救うために父親に挑む所は、初回放送の時に痴漢に対して飛び蹴りをしたように格闘を得意としているのが明らかで、ボコボコに殴るシーンは反社会的組織の抗争事件のようで面白さが半減したと思う。巧みな言葉による説得工作をしていた最初の頃が懐かしい。

% Complete
100% Complete
2
38 | | ジーナ | 2019-06-07 20:18:01

今の世の中に必要なのは“原田のぶお”なんだと思います。
2年3組の明智くんのような虐待やネグレクトを受けている子供も少なくありません。明智くんの教育よりも、明智くんの父親の教育の方が実は重要で、原田先生はそこを重要視していたように思います。子供は原田先生によって仲間という絆を結ぶことができましたが、大人は考えも固執してしまいなかなかそれを砕くことは難しいのが現状なんだと感じました。また、明智くんに対して、明智くん自身が諦めていても、私は君を諦めないよと言うメッセージがこもっていて泣けてしまいました。心の奥底からの真剣な1人の先生の想いが、生徒を救っていく姿に「もっと原田のぶおがいたらいいな」と思いました。

% Complete
100% Complete
5
39 | | kalochan | 2019-06-10 09:23:01

今週もクライマックスは大泣きでした。不治の病かなとは予想してたけど、まさか余命過ぎてるとは!でも、光岡のカミングアウトがかすんじゃったじゃん!って思えるくらい最後は明るく終わってよかった。でも、考えてみたら、みんな2年生なのに卒業するまでなんてかなり長いけど。中盤まではジャニーズ好きの子にはたまらないんだろうな、っていう女装のサービス全開(笑)個人的には若林のウェイトレス姿が似合っててかわいかった。

% Complete
100% Complete
2
40 | | 2019-06-11 13:26:01

学園祭って見ているだけで楽しくなってくる。しかも男子生徒の女装が予想以上に可愛くてびっくり。イケメンは女装も似合っちゃうのがよく分かった。女装が好きだと告白する生徒の勇気もすごいけどのぶおがいるおかげだと思うし、のぶおが余命告知を受けていてもうそれ以上生きてるのにもびっくり。女装家で教師になった理由や体調が悪そうだった謎も解けて納得、後は感動のラストに向けてどんなことをしでかすのか、のぶおには生徒との賭けにぜひ勝ってほしい。

% Complete
100% Complete
4
41 | | さめ | 2019-06-11 14:03:02

やっと、のぶおの女装がストーリーに生かされた!やっと。遅いよ。
いままでのぶおが女装してる意味がストーリーに反映されてなくて、なんのために女装しているのか全くわからなかったけど、やっときたって感じ。
まさかダイレクトに女装したい男子生徒が出てくるとは思ってなかったな。でも制服のスカート全く違和感なくて、むしろ似合ってたよね。かわいいじゃん。
男子全員女装してたけど、特に東条くんが似合いすぎ。素顔でも女子よりかわいいんじゃない?

% Complete
100% Complete
4
42 | | シェリー | 2019-06-12 00:47:01

とにかく、永瀬廉くんと道枝駿佑くんの女装が、女子顔負けの可愛さでした。クラスも最初こそバラバラでしたが、一致団結しているのが伝わってきて、こんな愉快な学校があったら通いたかったなあ、とうらやましさを感じました。
ただ、のぶおの命がそう長く持たないことがはっきりとわかり、こんな楽しい学園生活がこのまま続くわけではないのだと寂しい気持ちになりました。
どうか、卒業式までは、のぶお節を発揮しながら、皆と過ごしてほしいと思ってしまいました。

% Complete
100% Complete
4
43 | | シンデレラ・レディー | 2019-06-12 14:55:01

原田の出し物について話し合う時のわくわく感のテンションが凄かったけど、学生時代の自分の気持ちと似たところがあり、文化祭の思い出が蘇るようでした。
前回とはガラッと変わったクラスの雰囲気もいきいきしていて最高だったし、明智の笑顔もすごく良かったです。
男子の女装もハンパなく可愛い明智や東条もいれば「何、その格好?」と思う駒井もいたり様々でこれが原田の監修と思うとまた面白かったです。
あっさり「やってみれば?」と言った原田に本当に主張した光岡の勇気に拍手でした。スカートまで履いてくる姿に本気を感じました。
告白をしようとしていた茜の気持ちを思うと辛いけど、それでも光岡を見守ってる茜の姿が良かったです。
原田は薬を飲んでいるシーンが以前からあったので気にはなっていましたが意外な場でのカミングアウトに驚きでした。
明るく話してたけど聴いてて辛かったです。
生きようとする原田の「大丈夫」やここに来ても「賭け」を持って来ていた明智に優しさがあって良かったです。

% Complete
100% Complete
4
44 | | 2019-06-14 10:33:01

みんな女装可愛かったです。明智子ちゃんが意外とノリノリで可愛かったし、しかも明智子って苗字に子をつけるって斬新で面白い。東条ママはそこまでノッてないからか、ミニスカ姿なのに立ってるときがに股っていう男の子丸出しだったし、細かいところまで楽しめました。
今まで反抗的だった子供たちも、のぶおに懐き誕生日のサプライズまで考えるなんて、子供たちの成長に感動です。いい感じにクラスがまとまってきたのにのぶおの病気の告白なんて聞きたくなかっただろうなって思います。
でもさすが明智君。のぶおに卒業式まで頑張って生きれるよう賭けを持ち出すなんて、大人じゃできない発想だなって思います。まだまだ夢を持っていられる高校生だからこそ、希望は捨てずにあえて挑戦するようなことが言えるんだろうなって思います。のぶをも生徒たちの悲しい気持ちもわかってただろうけど、死ぬなや頑張れみたいな陳腐な言葉じゃない明智君のエール、嬉しかったでしょうね。

% Complete
100% Complete
4
45 | | 2019-06-15 15:41:01

のぶおの設定がゲイなのか、女装家なのか、はっきりとしない中で、薬を飲んでいてずっと体調が悪いような雰囲気からカミングアウトした膵臓の病らしき言葉を曖昧に話すなど、初回放送で学校に現れた時のスッキリとした言葉の数々と態度などから比べると、ボヤッとさせて誤魔化した物語にしているように感じてしまう所にネタが尽きてしまったのかと残念さが伝わってくる。
穏やかな表情をしていた教師の矢野が急に豹変した行動を取っているのも、突然過ぎて脈絡が見えないために怖さだけに頼り過ぎていて、面白いという段階に至っていない点も気になってしまう。

% Complete
100% Complete
3
46 | | スカーチョ大好き | 2019-06-17 14:04:01

中学時代のあの先生に出会ってなかったら今の原田もなかったのかもしれない、と感じる存在の人だったと思います。
思い切った原田の告白に「おかしくない」と言ってくれる先生がありのままの原田を受け入れてくれていて素敵でした。やりたい事ノートは先生の影響なんですね。
病気の原田にこそ「生徒を卒業させる」に印は付けて欲しくないなぁ、と感じた場面でした。
娘の糸ちゃんとの関係もちょっと驚きでした。先生も奥さんだった人も亡くなってるのが残念な感じでした。
長井から「原田伸夫らしい」の言葉が出たのが嬉しかったです。突如スイッチの入ったような、雨にも負けない姿が頼もしくてカッコ良かったです。
今まで後ろにいたような矢野が一気に前に出てくる姿にゾワゾワした感覚でした。
矢野の犯行は今の子に掛かればすぐわかりますね。
でも確かに最初の原田を見ていたら「何かを起こすかもしれない」そんな矢野の気持ちも分からなくはない気もしました。
正義感の表れのような行動だったのかもしれないけど行き過ぎだったと思います。
でも意外にあっさりだったな、と拍子抜けな感じもしてしまいました。
それぞれが出来ることを実行する生徒達の姿も良かったです。
当事者でもある明智がマスコミに出るのは騒つくとこだけど、そこを逆手にとったところがしっかり伝わっていて良かったところだと思いました。
里見のブルース・リーやクレオパトラも何故?とツッコむ田中は面白かったです。
生徒達が署名運動をしてくれた感謝はもちろんあるんだろうけど、それが分かっての辞める宣言はなんか考えがあるのかなと思いました。

% Complete
100% Complete
3
47 | | kalochan | 2019-06-17 14:41:01

今週も途中から大泣きで最後は「え!?」って感じの回でした。やめさせられるのは(まちがってたし)ダメでほんとに自分からやめるのならOKって・・・。でも、ハチャメチャなこのドラマらしくていいかも、とも思ったり。内容については、なんで原田先生がふつうに国語の授業できるのかずっと疑問だったんですけど、大昔若い時に先生やってたからだったんですね!糸ちゃんが、養子だというのも意外でした。死んじゃった奥さんとの間の子かと思ってたので。

% Complete
100% Complete
3
48 | | 2019-06-18 10:04:01

のぶおのために先生と生徒が一丸となって署名集めをする姿、感動的でした。そんな中、偽の署名を必死に書いてる里見先生がかわいらしくて流石です。
先生のために会見を開く明智君が男を上げましたね。長井先生への「未成年頼ってもいいんじゃない?」って決め台詞がカッコよく男気を感じてキャーって一人で騒いじゃいました。
明智君演じる永瀬廉くんは、最初は影のある表情がうまいなって見てたのですが、今回はまっすぐ大人と向き合う好青年感が凄く出ていて、役の成長に合わせて演じ分けられててビックリです。

% Complete
100% Complete
1
49 | | 2019-06-18 19:33:02

のぶおを想う生徒や同僚教師たちの姿が見られ、素敵だった。今までみんなのぶおに救われてきて彼のことを辞めさせないと、彼の汚名を払うために一人ひとりが協力し合っていて、見ていて気持ちよかった。のぶおの学生時代の話や結婚や娘のことなどもよく分かって、いろんな謎も解決しすっきりした。LGBTの人たちの生き辛さが、きちんと描かれているのもよかった。このドラマがいいお手本になって教師本人がLGBTだった場合の生徒や親、同僚の考え方がもっと寛容に変わっていくといい。

% Complete
100% Complete
3
50 | | ちゃき | 2019-06-18 20:04:01

春のクールのドラマが発表されてる中、このドラマを見たときに、正直タイトル謎だし、今時学園ものってどうなんだろうってあんまり期待してなかったんだけど、見れば見るほど惹かれていくというか、癖になるというか。。
いい意味で、「そうくるか!」っていう裏切りが組み込まれてて、身近な感じがあるからこそなのか、感動シーンでは自分でも気づかないくらい自然に涙がこぼれて焦りました。ちょいちょい面白要素には突っ込みどころあるけど、それもまた癖になってる自分がいる。

% Complete
100% Complete
3

関連レビュー

『俺のスカート、どこ行った?』のキャスト一覧