ちむどんどん

2022年7月期 2022年4月期
総合評価: 1.99 / 5.0 (回答者数185人) 983 位 / 997件中
※まだ評価はありません。
脚本・ストーリー 1.9 /5.0(38.8%) 977/998件中
キャスト 2.6 /5.0(51.6%) 957/998件中
演出 2.0 /5.0(39%) 977/997件中
音楽 2.2 /5.0(43.8%) 942/998件中
感動 2.1 /5.0(41.2%) 905/993件中
笑い 1.5 /5.0(29.6%) 948/993件中
スリル・興奮 1.8 /5.0(36.8%) 953/990件中
316コメント
218 | | 2022-08-15 13:02:00

ドラマガイドによると、脚本の羽原大介がプロットを作成し、制作統括の小林大児、演出チーフの木村隆文らが脚本を作成したとのこと。脚本家が仕事をせず、統括と演出が不快な脚本を作って演出の仕事はせず、各役者が自分で考えてやっているから、視聴者が感情移入しやすい繊細な演技をする役者もいればコントに振り切る役者もいて、ドタバタなのに笑えずリアルな不快感のある作品になっているのではないか。脚本家だけの責任ではない。東京制作は毎回、実績ある脚本家を起用して期待外れの作品になっているのだから、いい加減朝ドラも他の時間のドラマのように真面目に作ってくれ。

% Complete
100% Complete
7
186 | 2022-07-28 13:47:51

賢秀がひどすぎて開いた口が塞がらない。本日貸し切りになってたし、のれんも出ていないお店に勝手に入って勝手に食べて。無銭飲食の上に暢子からお金もらって帰るとは。字が読めない設定なのか?倍返しもちゃんと書けてたことなかったし。良子に怒られると言ってたけれど、良子は賢秀の居所を知っていたのか?肝心な時には連絡がついている風でありながら居場所知らない体になっていたのが気になっていたのだが。暢子もピンチなはずなのに賢秀の気持ちがわかると言って追い銭渡してて理解不能だ。

% Complete
100% Complete
6
219 | 2022-08-15 13:46:50

独立するのも、沖縄料理の店を出すのも、別にいいけれど、それを決めてから独立に必要なことを考え始めるのではなくて、まずは必要なことを考え、ある程度の準備をしてから独立するのが普通の手順だと思います。それが暢子の性格だとしても、和彦は旦那なのだから口先だけで応援していると言うだけではなく、もっと具体的な形として、準備段階で必要なことを手伝ってあげるべきではないかと思います。少なくとも和彦には実家や仕事上、いろいろなコネが暢子よりもある筈だし、最終的に暢子の意思を尊重するにしても、提案できることはたくさんあると思うのですが。賢秀も設定からすれば、もう30才前後の筈。いい加減、根はいい人では済まされない年齢です。人が良くて騙されるのではなく、無知だから騙されると言われても仕方がありません。脚本家はただの痛いバカのまま終わらせるつもりなのでしょうか。まあ今更、改心しても評価は上がりませんが。

% Complete
100% Complete
6
261 | | 2022-09-14 00:01:34

あー、もう、茶番が酷すぎる。千葉から家出して東京へ、その時点で探し出せる人ってどのくらいいるだろう。清恵は歩いていてちむどんどんを見つける、みんなの悩みの種だった豚肉の入った袋を持って店に入る、別の日にはちむどんどんの店の前で賢秀と鉢合わせ‥。そんな偶然あるかね?なんかもう呆れて何にも言えないよ。昔していた豚の世話が今にいきて立派に?働けているのにそれが恥ずかしいってなんなの?スーツ着てバリバリ働くのがかっこいいと思ってるんだろうけど、グレートだのビッグだの意味のわからないことばかり言ってるから養豚場が恥ずかしいってことになってきてるよ?養豚業はとんだとばっちりだよ。

% Complete
100% Complete
5
25 | | 2022-04-23 21:42:17

暢子東京かー。でも和彦くんもいるし今までの朝ドラ定番の若い娘が都会で苦労しながら成長するパターンね!あー兄妹が走って追いかけて泣けるねーって勝手に思っていたらバス降りちゃったよ(笑)そして行かないの!!ちょっと二度見しちゃったよね(笑)なんなら残された和彦くんの方が寂しそうじゃん。それでどうやって生活するんだ?って思ってたらもう7年経ってるって‥雑。しかも高校生になるとか、学費は?あの頃貧しかったら高校なんて行かなかったよね?大丈夫か?脚本。

% Complete
100% Complete
5
53 | | 2022-05-11 20:13:58

良子姉さんはすごいな…借金がどういうものか、前借がどういうことか分かっていると思うのだけれど。それでも大金を前借して、その上、足を向けて寝れないのは妹ではなくて自分だと。暢子の性格からしたらもっと奔放なのかもしれない。好きかって言ってるようで、あれでも我慢している。そして家のために早く起きてご飯を作って。どんな時も役割を忘れなかったからこその良子の気持ちなのだろう。それに引き換えお母さん、しっかりしてほしい。借金の上に借金重ねて、子どもたちに我慢させて無理させて。いったん就職してお金貯めて東京へという道もあったはずだし、そういう風に道を見せてあげるのも母の役割だと思うのだけれど。甘いというのか何というか…

% Complete
100% Complete
5
54 | | 2022-05-11 23:31:56

比嘉家の今の借金っていくらなの?昔からの借金はもう返し終わったの?借金が借金をよんで見ているこっちがハラハラするよ。暢子も高校生なら東京に行くお金がいくらくらいかかるかって調べれば分かるはず。首都圏の子が卒業の思い出にディズニーに行きたい!ってくらいの軽いノリで友達と東京に行きたい!なんて言われてもほんと困る。あのハンバーガー屋はどうかと思うけど名護にも飲食店はあるはずだし、内間食品で働きながらお金を貯めてもいいはず。何がなんでも今東京に行かなきゃいけない理由が分からない。

% Complete
100% Complete
5
289 | | 2022-10-03 00:07:56

最終回前にして歌子が生死を彷徨い兄妹が集結して海に叫んだと思ったら、令和に飛んでいた‥。最後はまるでコントのようなみんなの老け顔、最後の最後まで破天荒なストーリーについていけない。でも戦争でひとりぼっちになった優子が賢三と出会い、歳をとって孫やひ孫に囲まれて幸せになったってところはとても良かったかな。家族ってああやって裾野を広げていくんだよね。でもそれも今や結婚しない人や子供を持たない人が増えたから珍しい光景になったのかも。
それにしてもやっと終わる!と思った朝ドラは初めてでした。

% Complete
100% Complete
5
176 | 2022-07-22 14:00:07

みんな、それぞれ新たな一歩を踏み出せてよかった・・・とは素直に言えないかな。大城さんの後押しがあったにせよ、いきなり暢子からの逆プロボーズには、脚本として首を傾げます。優子の話は感動的だったし、娘として良子は家族を振り返り、歌子は好きなことを選べる自由を喜んでいます。それぞれ戦争でかつての人たちが得られなかったものを象徴しているわけです。それならば暢子は「仕事」ではないのでしょうか。女性としての社会的自立を象徴するためにも。ここで結婚をもってきたら、わざわざこの時代にした意味も、舞台を沖縄にした効果も薄れると思う。まずは陽子も和彦も仕事で力をつけ、いろいろなことを知り、お互いが成長するなかで結ばれる方が、朝ドラらしい、いい意味での正統性があったように感じます。

% Complete
100% Complete
5
233 | 2022-08-24 17:08:12

人の気持ちのわからない発達障害のおじさんや悪い意味で昭和のままの気持ち悪い価値観のおじさん3人が集まって、昔のドタバタドラマやドリフや寅さんや吉本新喜劇の上辺だけ真似してツギハギしたゴミみたいな駄作を、なぜ沖縄本土復帰50年記念作と嘯いて、民放深夜の実験枠でもなく朝ドラ枠で流したのか、マスコミは取材してほしい。

% Complete
100% Complete
5
89 | | 2022-06-01 19:57:17

なんか不思議なドラマだなと思う。時代背景とか、地域性とかとってもわかりにくくて。簡単に長距離電話しているし。電話口で名乗って取り次いでもらうのが当然だったと思うから、電話かけてそこどこ?とか謎でしかない。和彦君まで残念なほど自信家になっていてがっかりしてしまった。せっかく得たチャンスなのにメインを付け足しのように最後に質問して、きちんとした回答をもらえていないのに終わって打ち上げしているのが痛い。理由を言わずに切り上げられてしまった時点で何とも思わなかったのだろうか。それにあの時代にあのケースに入ったピザってあったのだろうか?

% Complete
100% Complete
5
195 | 2022-08-03 12:45:51

もし私が重子なら、夫を虜にして息子まで連れていった沖縄を少なからず憎んでいるかもしれない。沖縄に2人を取られたような寂しさを感じた時もあったのではないだろうか。夫もなくなり息子も無事に就職して心穏やかに暮らしていたのに、息子が連れてきた人は沖縄の人。そしてその女性は沖縄が大好きで押しが強い。また沖縄に大事な人を取られるような感覚になったのではないだろうか。そんな因縁を知ってか知らずか暢子の押し売りは続く。少しは人の気持ちを推し測るってことをしてほしい。

% Complete
100% Complete
5
77 | | 2022-05-24 19:13:38

コメントするのも馬鹿馬鹿しいぐらいの、レベルの低い作品です。
脚本がまず酷いです。
マッサンやフラガールと同じ人が書いてるとは到底思えません。制作側から"第二のあまちゃんを"みたいな無理な要求があったんですかね?
そして酷い脚本以上に、とにかく演出が安っぽい。
何がなんでもドタバタコメディに仕立てたいのか、取り敢えず明るいドタバタ風の音楽をいたる所に当てていて、見ててイライラします。
あんな脚本でも、もうちょっと落ち着いた演出が出来ればもう少しだけ見れる物になるような気はするんですけど‥。
あと主題歌もドラマの内容とびっくりするぐらい合ってないですね。
朝ドラなんだから、大人も若い人も見れるだけの普遍的な物を期待したいんですけどね。まるでNHK教育の"さわやか3組"や、"中学生日記"のノリだと思います。
おしんやカーネーションやあまちゃんやカムカムと同じ枠の番組とは到底思えないです。勘弁して下さい。

% Complete
100% Complete
5
275 | 2022-09-23 21:37:28

脚本、演出がよくなかったのは勿論だが、例えば料理も湯気が立つような出来立て感もなく、宴会なのに控えめに盛り付けられていたり、全体的に茶色の料理なのでますます美味しくなさそうだった。少しの配慮が出来ていない事が随所に見られるのでどうしても大雑把な印象。ヒロインも約10年のキャリアを持ちながら与えられた役作りが全く出来ていなかった。ドラマがいまいちでも視聴者はどこかに納得が欲しい。時間を飛ばすなら料理人として包丁さばき等が上達しているとか時間経過を納得出来る場面が欲しいのだ。半年という長い期間放映される朝ドラが持つ役割はそんなに小さくないと思う。せめて設定が崩壊しているような作りだけはしてほしくない。

% Complete
100% Complete
5
187 | 2022-07-28 14:06:30

ドラマだから理想論はあっても良い。でも無条件というわけにはいかない。その条件は「共感」だと思う。でも暢子が見せた賢秀への寛容さは家族愛というより盲信に近く、とても「共感」できるものではない。そもそも甘さと優しさは違う。また暢子は和彦の家庭問題に首をツッコミすぎる。皆に祝福されて結婚したいのはわかる。でも暢子のポジティブさはここでも盲信に近い。家庭によって抱えている問題は違う。そもそも結婚騒動でより浮き彫りになっただけで、父親が生きていた頃から抱えている問題だけに、こじれた感情もあるだろうし、時間がかかるものだと思う。暢子は料理人なのだから、手早く仕上げるべきものは手際よく、ゆっくり仕上げるべきものは焦らない、そんな感じがあってもいい。そして致命的なのはこのドラマには怒る人がいないこと。怒る人がいない世界なんてない。怒るべき時に怒るべき人が怒る。それも理想論だから、「共感」を生む怒りも見せて欲しかった。

% Complete
100% Complete
4
24 | | 2022-04-23 14:00:33

ちゃんと「ごめんなさい」と「ありがとう」があの年で母に向かって言えて偉いなと、そしてちゃんと挨拶して歩いていて。最後まで「東京行きたい」と言って周りに気が使えてすごいなと。本当にそう思って、バスの中で和彦君が無言で手をつないでくれるところあたりまで胸が詰まって、涙こらえて見ていたのに…え?行かないの?行かなくて何とかなるの?何とかなるなら、なんでそれを先に考えない?と頭の中がハテナでいっぱいになりました。で、いきなり7年後って。しかもまだ学生服着ていたから高校生だよね?借金どうしたんだろ…高校行く余裕なんてありそうには思えなかったのに。理解が追い付かない。

% Complete
100% Complete
4
97 | | 2022-06-07 18:58:03

おでん屋さん立て直すのにポトフ?まさかやー!おでん屋に行ってコレ出てきて、また行こうってなるかな?普通のおでんと両方あるならわかるのだけれど。それにしても思わせぶりのオーナーとの因縁が幼少期に引き取ると言われていた大叔母だったとは。あまりに引っ張るからもっと大きな因縁かと思った。あの時の可愛らしいワンピースはオーナーが用意したものだったのだろうか。賢秀はこれからも出てくるのだろうか。大叔母の遺産を狙う発言まで飛び出して、もう犯罪者にしか見えないしこれ以上出てきて欲しくない。

% Complete
100% Complete
4
98 | | 2022-06-07 21:59:58

暢子が里子に出されようとしていた時は10歳くらいだったよね?和彦くん親子がいたとしても、一人きりで東京に出ていくのにどこに住んでいる誰っていう宛先は暗記するぐらい覚えるのが普通では??オーナーの名前を聞くのは今回が初めてではないはずなのに今まで全然気づかないのが怖すぎる。イタリア料理を和風に変えたかと思えば、おでんはイタリア風に変えた。無鉄砲で人を思いやることは知らず自己主張が激しい暢子に共感はできない。

% Complete
100% Complete
4
284 | 2022-09-28 14:21:22

姉妹夫婦3組と母親とで協力して麺づくりをするというのは、きっと家族の絆みたいな感動的シーンを演出したくて用意したのでしょう。でも申し訳ないけどそんなに感動できません。理由はふたつ。ひとつは時間さえあれば素人でも作れるくらいの麺なのかという疑問。良子は料理が苦手だし、博夫も和彦も家事なんてやっているのを見たことが無いのに、失敗なく麺が打てるものなのでしょうか。ふたつめは「暢子が言うなら大丈夫」というほど、暢子の成長がしっかりと描き切れてはいないから。どちらもシナリオや演出の問題ですが、とてもご都合主義に見えてしまいます。

% Complete
100% Complete
4
170 | | 2022-07-19 23:32:20

仕事とプライベートは別なんだけど、キリッとした顔で沖縄の過去と未来をなんて言ってるのがとても胡散臭く青臭く聞こえてしまうのは先週までのゴタゴタした恋愛が足を引っ張っているとしか思えない。和彦の記者魂は素晴らしいけれど人が話すことが辛いことや思い出したくないことを感じる余裕はないのかね?絶対聞き出す!みたいに息巻いていたのがとても嫌だった。ここは若者と年寄り、内地と沖縄の意識の違いを表す絶好の場だったのに案外すんなりと話してくれちゃいそうな展開にモヤモヤした。

% Complete
100% Complete
4
212 | | 2022-08-11 12:50:15

智が沖縄に帰ってしまうほど傷ついているのに歌子に騙されて披露宴に出席させられたのは可哀そう。もう歌子のことも信じられないだろう。傷ついたけど半年の間に慰めてくれる歌子と徐々にいい雰囲気になって、一緒に披露宴に出ることにしたけど入口でためらっていたら歌子やあまゆのみんなが背中を押して…みたいにすれば、自然ないい話になったのに。尺がなくても、前田さんと上白石さんの演技力なら半年の間をカットしても表情と雰囲気で関係の変化を表現できただろう。なんでいつも周囲の誰かを傷つけて、ヒロイン家族を性格悪く応援できないように描くのか不思議で仕方がない。

% Complete
100% Complete
4
56 | | 2022-05-12 17:16:07

おかしい。たかがデビュー戦で勝っただけの新人ボクサーが60万円ものファイトマネーをもらえる筈がない。1972年の大卒初任給(公務員)が4万7千円。その年収とほぼ変わらない金額。沖縄のチャンプといえば具志堅用高さん、そして時代的に「あしたのジョー」が流行っていたことなどをモチーフにしたんだろうけど、このご都合主義はあり得ない。そもそも東京に来いという言葉からしても、賢秀は内地にいる筈で、どうやって渡航費用を捻出したのでしょうね。ヤバい金じゃなければいいけど。下地先生と歌子のシーンが良かっただけに、この展開のひどさはちょっと残念。

% Complete
100% Complete
4
228 | | 2022-08-22 14:14:52

なんだか現実離れした空間を見せられているようだ。今では夫婦で産婦人科へ行くこともあるけれど、当時それが一般的ではないと思うのだけれど。しかも待合室で二人で抱き合って喜ぶとかありえん!奥にいた二人もカップル。オーナーがあのように言ってくれたからまだいいようなものの、周りがみんな暢子たちを応援するの一辺倒なのが変だ。無責任に外野が応援しているというならわかるのだが、そうしたら三郎たちが軽薄な人たちと言うことになってしまう。いろいろ矛盾が多すぎるのだ。優子の言葉も優しいが、よく聞くととても無責任だ。言わなければいけないことを他人に押し付けているようにも感じる。

% Complete
100% Complete
4
229 | 2022-08-23 00:13:06

つくづく暢子は能天気な人間だと呆れてしまう。いくらおめでたいことでも無職になった和彦と人生の一大決心で開店するお店のことがあったら普通は不安で仕方なくなってしまうものなのにそれが一切ないから共感できない。暢子は妊娠が初めてだから多少舞い上がるのも仕方ないとしても、三郎夫妻や優子が妊娠は病気じゃないけど流産などの危険もあるってことをきちんと教えてもあげないで応援するのもモヤモヤする。料理に詳しくない人たちがこのドラマを作っているとニュースで見たが、妊婦にも多分詳しくはないのだろう。っていうか何に詳しい人が作っているのか知りたい。

% Complete
100% Complete
4
171 | 2022-07-20 12:57:24

暑いこの時期に沖縄であった地上戦を思いそこにいた人々の話を聞くのはとても有意義だと思う。ドラマの中で語られた沖縄戦は優子の目を通してだから断片的だけど一個人の逃げ惑っていた人の思い出なんてそういうものだと思う。亡き賢三の足跡は叔母の房子や親交のあった三郎らから語られる。とてもドラマチックな内容に1話で済ましてしまうのはもったいない。賢三の話だけでもまだまだありそう。優子と賢三の話で朝ドラを作った方が良かったのではないだろうか。

% Complete
100% Complete
4
173 | 2022-07-20 13:39:09

それぞれの戦争体験が語られはじめました。平良さんはシベリアに抑留されていたんですね。沖縄戦も酷かったけど、シベリア抑留も相当にきつい。大城と賢三の関係性はわかりましたが、賢三が沖縄から鶴見に帰らなかった理由は、優子と再会したからだけなのでしょうか?そして賢三も中国大陸で何があったのか?そちらはこの戦争について少し知識のある人なら何となく想像はつきますが。沖縄のウークイみたいに、本土のお盆でも昔は親戚が集まると同じように戦争の話になり、子どもたちはそこで戦争の実体験を聞いたものです。そんな習慣も無くなった今、それが本当に平和なのか、ちょっとだけ首を傾げたくなりますね。

% Complete
100% Complete
4
175 | 2022-07-21 17:07:08

賢三は叔母の大城ではなく、優子を選び、大城もかつてはそれを恨んだようだけど、それだけ戦後にひとり残された者たちは心細く、寂しかったのでしょうね。わかる気がします。そしてどうやら優子が賢秀に甘いのは、亡くなった弟の面影が重なるからということのようです。それでも賢秀はこのままではダメだと思うのですが、優子役の仲間さんによれば撮影現場では賢秀役の竜星さんにはきつめに当っている(笑)そうだし、まあそこには触れません。でも沖縄戦の悲惨さについて触れたのは、いわゆる「鉄の暴風」だけ。もっとしっかり描くべきところは描くべきだと思うけど。そしてこういう悲劇の上に、今の人たちは生きていることを忘れてはいけないなと思います。

% Complete
100% Complete
4
217 | | 2022-08-12 23:14:18

もう結婚までのグズグズが酷すぎてここで終わるのもありなんじゃないかと思っている。結婚には興味がなかったはずの暢子が結婚して、長年思いを寄せていた智にスピーチを頼むって心が痛くならないもんかね。って思ったけど最後の宣言に前言撤回。勝手に沖縄料理屋をオープンさせることをみんなの前で言っちゃう勇気すごいわ。あまゆのライバル店誕生だよ。完全に自分だけの式にしてたもんね。どこまでも暢子節が炸裂していて、もうお腹いっぱいです。

% Complete
100% Complete
4
44 | | 2022-05-05 19:25:47

2人で運ぶように言われているのに1人で運んだ挙句、鍋ごと落としてダメにするって。それもライバル校が来ている時に、というのがワザと?と思ってしまう。成長しても変わらずシークワサーかじるのがやる気スイッチとか「ちむどんどんする~!」って言うのとか定型なのかな?あんまりやり過ぎるとちょっと鬱陶しさが勝ってしまう。それにしてもお母さん…親戚から借りてまでとか大丈夫なのか?親なら信じることだけじゃなくて大事なことってある気がするのだけれど。いつまでも楽して大金をと考えていることを正そうとは思わないのがとっても不思議で。沖縄ってこんな人が多いのかと勘違いしてしまいそう。

% Complete
100% Complete
4
105 | | 2022-06-10 13:27:57

良子は博夫さんのどこが良かったのだろう。回りくどい堅苦しい言い回しをするのは最初からだし、そのことで怒るのは違うと思うのだけれど。優しい人は誰にでも優しくてちょっと優柔不断だったり頼りなかったりするのは良くあること。わかっていて結婚したのだとばかり思っていたのだけれど違ったのか。優先順位が良子と晴海が高いと言っているだけで充分だと思う。逆に博夫を応援したくなってしまった。賢秀は、そのうち値上がりするからと山原に大量の紅茶豆腐を送り付けていたけれど、送料どうしたのだろう。ついついお金のことばかり気にして見てしまう。会社経営に関わってるといって周りに褒められてちょっと嬉しそうなお母さん…大丈夫かな。

% Complete
100% Complete
4
87 | | 2022-06-01 00:18:53

暢子をいつまで世間知らずの山猿みたいにしておくつもりだろう。和彦くんとの再会に飛び跳ねて喜ぶ姿は痛々しくて見ていられなかった。ウチナー口はさておき敬語も使えずよく一年も高級店で使ってもらっていたと思う。和彦くんも彼女にやんばるにいた何でも食べる子みたいに話してるし、もう珍獣扱いになってるじゃないか。なんかこのままでは沖縄から出てきた子は世間知らずで知的じゃないって偏見にならないか?復帰50年で描きたかったのはなんなのか‥。見えなくて辛い。

% Complete
100% Complete
4
232 | | 2022-08-24 16:44:54

NHKにドラマは不要と言う人もいるが朝ドラや大河のような長丁場の作品を作るノウハウも時代考証スタッフも民放にはないだろうしこの枠は守ってほしい。で、そういうノウハウも考証も使わず枠をぶっ壊すような駄作を作るのはなぜなのか。夜ドラなどはちゃんと作れるのだからまともな演出や制作統括を朝ドラにも回せ。人手が足りないなら新作は半年にして、残りの半年は過去の名作を再放送すればよい。民放で視聴者の価値観とズレたくだらないバラエティやワイドショーを作っている業界人と同じような、他者への配慮のない無神経さや視聴者を馬鹿にした下品さを感じてとても不愉快。

% Complete
100% Complete
4
194 | 2022-08-02 15:48:01

さすがにオーナーだけあって、権利関係のことはちゃんと理解していたようです。それにしても和彦の母親の嫌味の鋭さは、さすがに「住む世界」が違いますね。実際には育ちの良い金持ちのお嬢さんって、むしろ鷹揚な人が多いように思うし、個人的な思い込みかもしれないけど、中原中也を愛する元文学少女がこういうタイプになるとは思えないのですが。いずれにせよ家族に対してなら、多少のことは仕方ないとして、大城は暢子の親戚とはいえ、店のオーナーとしてのキャリアを貶す理由にはなりません。社会でひとつの結果を出した相手に対して、あの態度は、大人として、人としてどうかと思います。和彦もそういう八つ当たりに近い無礼な態度には、毅然としてたしなめるべきだと思います。あの場でそれができるのは、家族である和彦しかいないのだから。私なら自分の親だからこそ、ちゃんと自分が注意します。それが本当の家族というものなのでは?

% Complete
100% Complete
4
250 | 2022-09-06 22:03:11

開始3分で改めて賢秀が嫌いになります。自分の思っていたことと違ったからといって、清恵を責める資格がお前にあるのかと言いたいし、どうしてもっと他人に優しくしてやれないのでしょうか。賢秀の子どものような性格は、同時に子どもの持つ素直すぎるがゆえの残酷さを体現しているように感じます。暢子の店ですが、閉店するのは当然でしょう。今後、出産と子育てもあるし、再開はなかなかハードルが高いと思いますが、まあ豚の仕入先はフラグがたっているし、いずれもう一度トライすることになるのでしょうね。それまで人として成長を見せてもらいたいものです。

% Complete
100% Complete
4
30 | | 2022-04-27 00:27:06

あの時代に兄弟4人もきちんと高校まで行き、お姉さんは短大まで出た。いっときは子供を1人手放そうとまで考え借金に追い詰められた一家よね?みんなで力を合わせて苦労して数年、そして今の生活があるってところが見えないのよ。人の死とか事故とか降って湧く災難は仕方ないとして、素行不良の兄とかいう存在でイライラさせられたくない。暢子も内定先に誤りに行くとかいいながらきちんと謝ってる様子はなかったし、あれじゃ会社見学じゃない?明るく陽気な家族でいいならお父さんは死ななくてもよかったと思う。

% Complete
100% Complete
4
251 | | 2022-09-07 13:42:58

かなり不愉快。海から来た豚の話は良かった。けれど矢作に対する従業員たちの仕打ちは、プロとして店と自分たちの価値を下げることになる。プロならば客を見て味を変えるのではなく、美味さで黙らせるべきだし、誰が来ても変わらない接客をしてこそプロ。フォンターナが一流の店ならば尚更そうあるべき。それは矢作がどういう人間で、何をやったかとは関係ない。プロとしての矜持の問題だと思う。また賢秀もどうあれ親の前で、しかも理不尽な理由で、娘の悪口を言うべきではない。親父さんの気持ちになればいたたまれないはず。どちらも自分勝手で、視野が狭い。このドラマが不人気な理由がよくわかる回だったと思う。

% Complete
100% Complete
4
253 | | 2022-09-07 23:55:41

あれ?暢子のための会に歌子がいない。もしかして沖縄に帰ったとか?そばにいた歌子がいないのに賢秀が来る。貸切って書いてあるのに堂々と入ってきて自分の席を要求する浅ましさが我慢できない。どうしてこうも図々しいキャラにしてしまったのだろうか。とても残念。でも猪野さんの豚の話はすごく良かった、こういういい話があるのにそのエピソードを膨らませられない脚本がダメ。清恵を探すっていって出てきたけどその間豚の世話は誰がする?穴だらけの脚本にがっかりしている。

% Complete
100% Complete
4
201 | 2022-08-05 12:30:59

「はぁーどうしたらいいんだろ、シークアーサーが食べたい!!」って‥朝から失笑。シークアーサー食べたら変身でもする体なのか?そんなこと言ってる20代半ばってヤバい。暢子も良子もそうだと思うけど、思い込みが激しくて自分が一番正しいと信じているのが見ていて痛々しい。オーナーとのドアの押し合いもそうだけど、人の気持ちを推し測るということをしない。和彦くんのお母さんを置いといて披露宴のことまで勝手に決めちゃう暢子。きっといい感じに重子さんが折れて大団円になるだろう。はぁー馬鹿馬鹿しい。

% Complete
100% Complete
4
78 | | 2022-05-25 13:35:01

賢秀のやっていることは寸借詐欺みたいなもの。酷いとしか言いようがない。毎度のことながら賢秀のこれまでの行いといい、暢子のオーナーにでもすぐ喧嘩を売るような蛮勇といい、誰も諫めないのはどうなのでしょうね。正直、朝からむかむかします。また歌子の気持ちもわかりますが、覚悟の無い者が勢いまかせても良いことなんてないのが世の常。石川がこの後どう動くかわからないけど、ドラマだからうまくおさまるかもしれませんが、現実ならば妹が姉の運命をイタズラにいじることになります。そんな責任、姉妹でもとれなし、これも蛮勇。無意味な蛮勇と予想される予定調和。この脚本はダメ。

% Complete
100% Complete
4
220 | 2022-08-16 15:39:42

細かい事だけど、「マルチ商法」と「ねずみ講」は厳密には別物で、前者は即違法ではなく、後者は違法です。年代からして「天下一家の会」というねずみ講による大きな事件が話題になっていた頃の筈で、普通にニュースを見ている人なら、賢秀の仕事がそれに類するものだとすぐに気付くだろうと思います。暢子はともかく記者の和彦や平良さんもいて、黙って見逃してしまうのはどうなのでしょうか。そろいもそろって世事に疎い人の集団にしか思えません。わざわざねずみ講に関する法律が成立したとの話も出ているから、それはフラグで賢秀が警察に摘発される可能性もありますね。だとしても同情はできませんね。大人になれば無知は免罪符にならないことをしるべきです。

% Complete
100% Complete
4
271 | 2022-09-21 13:42:12

暢子に博夫が一喝しました。これはまさに視聴者の代弁だったと褒めたいです。暢子は鈍いというよりも、基本的に自分のことしか考えていないという方が正しいように思います。空気が読めないのではなく、そもそも読む気すらない。それに和彦も夫婦なんだから、智と歌子のことを暢子ともっと話していてもいい筈です。それに対して博夫と良子の夫婦はよくコミュニケーションがとれている。夫婦歴の長さの問題というよりも、お互いの性格の問題かなと思います。正直、暢子の愚鈍さは鼻につきます。

% Complete
100% Complete
4
81 | | 2022-05-26 17:20:02

金吾はおそらく良子の気持ちが自分の方を向いていないことをわかった上でプロポーズをし、何度も何度も確認し、両家顔合わせの席でまで確認していた。そこまでされていて覚悟して心決めたはずなのに土壇場でやっぱり博夫となった良子にはがっかりだし、金吾は覚悟していたかっもしれないけれど可哀想だし失礼だと思う。目の前で抱き着くとか、あの家族は自分可愛い人たちの集まりだなと思ってしまう。賢秀はどさくさに紛れて金吾のお父さんからのお金持って逃げたっぽいし、本当に救いようがないと思う。こんなに周りに迷惑かけていて家族は肩身狭く住んでいられないと思うのだけれど、こういうのって沖縄では平気なのかと不思議に思う。

% Complete
100% Complete
4
276 | | 2022-09-24 11:23:11

あっという間に沖縄移住が決まり、予想通り、店は矢作が継ぐことになりましたが、見たいのはすべてが予定調和なお別れ会の場面ではなく、その過程にあるだろう東京で世話になったそれぞれの人たちとの別れのドラマです。それが大城オーナーだけというのは残念です。考えてみれば暢子には同年代の友だちらしき人はほぼおらず、別れを惜しむべき相手は世話をかけた相手ばかり。そのためか年齢に応じた悩みとか刺激が少なく、ヒロインとして共感が得られにくいのだと思います。なのでまるで仕事人間の高度経済成長期に生きたおじさんが、老後に田舎へ帰るみたいな印象になってしまっています。

% Complete
100% Complete
4
222 | 2022-08-18 14:46:39

賢秀が改心(?)し、博夫と良子が盗られた開店資金を出して、何となく丸くおさまった風にしているけど、どうもすっきりしません。賢秀は暢子に申し訳ないと言っていってますが、もし彼に騙されてねずみ講を始めて被害を被った者がいるなら、その被害者に申し訳ないのが一番であって、そこに謝罪しないのならば、家族思いだから許してというわけにはいきません。だいたいコツコツ働いて返すというなら、「倍にして返す」ではなく、「毎月、少しずつ返す」のが正しいのでは?しかし教員に過ぎず、しかも子どももいて、博夫はよくそんなにお金を貯められましたねえ。この脚本家はお金で苦労したことがないんだろうな。

% Complete
100% Complete
4
183 | 2022-07-27 07:06:47

興信所で暢子のこと調べたのだろう。そういうの昔は結構あったと聞いたし、良家なら尚更あったと思われる。愛さんのことも当然知っていて、その方が格が釣り合うという発言からも暢子の育った環境とは違うと感じた。整い過ぎた環境のせいで和彦はあんな感じなのだろうか。さすがにあの年で母の子に産まれた不幸を親にぶつけるのは違うと感じる。それとも親の力が強力過ぎて、暢子と言う援軍を得ないと反発できなかったとでもいうのだろうか。間に立って仲を取り持つでもなく、盾になるでもなく。他者のことのように暢子が張り切る姿をニコニコと見守る和彦にはがっかりした。

% Complete
100% Complete
4
51 | | 2022-05-10 17:24:46

下地先生は教師らしい教師ですね。歌子はもちろん、賢秀のためにもなるようにその場をおさめました。それに比べると優子さんは優しいというよりも甘すぎます。しつけとして厳しくすれば良いってもんじゃないけど、結果として多くの人に迷惑をかけた以上、しっかりと謝らせるべきです。今の賢秀にできることはそれしかないのだから。賢秀は初めて親以外の大人に褒められたとか言っているけど、この時代、親にだって褒められたことなどないなんて奴は山程いました。教育は褒める時代ではなく、厳しさの時代でした。賢吉叔父さんは厳しいかもしれないけど、それが普通。この朝ドラは「特別」を描きすぎではないでしょうか。

% Complete
100% Complete
3
206 | 2022-08-09 15:05:02

妹の結婚を反対する母親に会いに行くのって、緊張もするし迷って家の前うろうろもありそう。傍から見たら確かに変質者だけれど、どうして賢秀まで来ちゃったのか謎。賢秀が絡んで何とかなったことって今まであったのだろうか。それなのにあの自信。自信じゃなくて、ただ単に妹への思いだけで突っ走ってるのかな。重子さんから見たら、母を悪く言った自分に対して思わず怒った良子を見て羨ましい気持ちになったのではないだろうか。もし逆だったとして和彦が自分のために我を忘れて怒鳴るなど想像できないから。住む世界が違うけれど、そこにはそこの良さがあるのかもしれない。最後の波子さんの「披露宴で」が、波子さんだけでなく重子さんも心が傾き始めているのを示唆しているのだろう。

% Complete
100% Complete
3
280 | 2022-09-27 08:15:12

優子のお姉さんの最期の話が聞けて良かったけど、水をあげなかった話は必要だったのだろうか?何十年も経ってそんな懺悔を聞いてどうしたらいいのか分からない。それが戦争のむごさだとは分かっているけど、遺族に伝えるべきなのかは分からない。でもこれでやっと魂は優子の元へ戻ってこれたのだろうか、だとすれば尊いことだ。家族の消息を知らないで生きている人がいることは今の時代では想像つかない。分からないまま死んでいく人もいるんだろうな。

% Complete
100% Complete
3
282 | 2022-09-27 15:08:33

追い詰められた時の人のサガと言うか、嫌な部分ごと大里氏は封印しないと生きてこれなかったのだろう。懺悔と赦しの見ていて心が締め付けられるようだった。大里氏と優子さん世代の話をもう少し見たいと思った。優子さんの姉を思いながらの舞、ここに来て格段に上手くなった歌子の唄。気持ちが伝わってきて素敵だったし切なかった。房子オーナーが今まで沖縄に足が向かなかった背景とかも見たかったなと、海を眺める二人を見て思った。

% Complete
100% Complete
3
245 | 2022-09-01 12:30:43

フォンターナって銀座の一流店なんだよね?チンピラが通りがかりにふらっと入れる店なのか?あの小さいドアからよく清恵がいたのが見えたよね。銀座にはあの当時いきなり乗り込むチンピラがウロウロしてたってことなのか?賢秀は切羽詰まらないと何事も決断できない男だから、清恵に危険が及ばないと結婚するとか自分のものにするとかいう決断ができない。そのためのきっかけづくりのためのチンピラだと思うけど、フォンターナの価値がどんどん下がって気の毒だ。

% Complete
100% Complete
3

関連レビュー

『ちむどんどん』のキャスト一覧