半分、青い。

谷原章介 (萩尾弥一役) の演技はどうでしたか?

2018年7月期 2018年4月期

半分、青い。』での谷原章介 (萩尾弥一役)の演技はどうでしたか?あえて2択で評価してみて下さい。

谷原章介 (萩尾弥一役) は 「2018年7月期 勝手にアカデミー賞」にノミネート中 (→ 今、何位?

349票 (100%)
0票 (0%)
17コメント
17 | なが | 2018-09-10 23:07:31
よかった!

優しい笑顔と美声がなかなかのセレブ感を醸し出していて、原田知世のおっとりした喋り方ともピッタリと合っていて素晴らしい。和子さんが亡くなってからの演技も、本当に泣けてくるような哀愁漂う雰囲気が醸し出ていて素晴らしい。

% Complete
100% Complete
4
16 | 2018-08-25 22:07:02
よかった!

まずは最近は司会業が多くて俳優として見る事が殆どなかったので、久しぶりに俳優谷原章介としてドラマで見る事ができ嬉しかったです。一人の父親として夫としてとてもいい味を出していると思いました。こんな家族思いの父親がいたら和んだり明るかったり思いやりのあふれる家庭が築けると思います。妻が重い病気でもう長くないかもしれないという悲しい気持ちが痛いほど伝わってきてこちらまで複雑な気持ちになってしまうほどでした。

% Complete
100% Complete
4
15 | 2018-08-07 09:59:43
よかった!

年齢を重ねておじいちゃんになっても、穏やかで上品で素敵なおじ様で格好いいですね。ロマンスグレーの髪型も似合っています。弾き語りをする和子を見つめる優しくて、でもちょっと寂しげな眼差しが切なくて、弥一の和子への深い愛情といつ別れが訪れるかという不安が伝わってきたのも良かったです。

% Complete
100% Complete
4
14 | みき | 2018-06-13 05:23:01
よかった!

スタイルが良くていつも身なりを整えていて紳士的な姿は、本当に写真館のカメラマンのようです。

いつも冷静でカッコいいお父さんは、律の自慢だろうなと思います。

律とは全然違う活発な鈴愛に対してもきちんと愛情を持って接していると思います。

% Complete
100% Complete
4
13 | よっしー | 2018-06-11 18:58:01
よかった!

こんな父親だったら律君のような美男子で、落ち着いた聡明な息子になるだろうな、と思えるような落ち着いて優しいお父さん役ですね。舞台は岐阜の田舎町ですが、敢えて田舎のおっさん、という雰囲気は出さないようにしているので、より谷原さんのキャラが活かされていると思います。

% Complete
100% Complete
4
12 | なが | 2018-06-11 18:03:02
よかった!

父親役が似合うようになるなんて、歳をとったんだなと感じてしまった。もともと物腰の柔らかい喋りかただけど、原田知世との会話のシーンを見ていると2人共セレブ感がでていて、上品な家庭のイメージが良く伝わってくる。

% Complete
100% Complete
4
11 | 2018-05-22 12:20:48
よかった!

律の帰省を大喜びしてはしゃぐ和子を見つめる眼差しが良かったです。優しげで少しホッとしたような感じもあって、律の不在が和子にとって相当ダメージだったことや和子に笑顔が戻ったことに安心する弥一の思いが伝わってきました。和子を心配する律に「大丈夫」と告げるシーンも父としての頼もしさがあり、包容力と大きさが感じられたのが良かったです。

% Complete
100% Complete
4
10 | 2018-05-19 08:28:01
よかった!

決して自己主張をしない演技でありながら、作品中での存在感がとても大きいです。ヒロインや登場人物たちの潤滑油のようなイメージで、見ている者をホッとさせてくれる雰囲気があります。彼の持つカッコいいルックスと、低音の素敵な声も、そう感じさせる一因だと思います。

% Complete
100% Complete
4
9 | 2018-05-07 11:33:49
よかった!

31話で楡野家の人たちに律について語るシーンが印象的でした。恐縮する仙吉たちに向ける穏やかな微笑みが弥一の気遣いを感じさせましたし、律について冷静に分析しつつ神童の呪縛から解き放たれた息子にホッと安心する親心も覗かせ、愛情深い良いお父さんぶりが伝わってきたのが良かったです。

% Complete
100% Complete
5
8 | 2018-04-27 13:32:12
よかった!

鈴愛たちに「弥一おじさんが言うともっともらしく聞こえる」と言われていましたが、本当にその通りで、どんな台詞も妙に説得力があるというか「ああそうだよな」と納得してしまう雰囲気があるのがキャラ設定通りで良いですね。谷原さんの低く落ち着いた良い声と、しっかりしていて頼りがいがありそうな雰囲気が弥一のキャラに合っているなと思います。

% Complete
100% Complete
6
7 | 2018-04-26 12:39:38
よかった!

和子の言うことを否定せず、でも穏やかに突っ込みを入れるところが素敵です。突っ込みにまで育ちのよさが漂っています。和子と違って現実が見えている冷静さもあって、でも余計な口出しはせず律にすべてを決めさせてあげる包容力と器の大きさが感じられるところも良いですね。

% Complete
100% Complete
6
6 | 2018-04-18 12:21:41
よかった!

おでんを食べるふりをしつつ瞳をチラ見したり、テーマパーク案が瞳の初めての企画だと聞かされて一気に不安がったり、今週は普段の上流階級っぽい素敵なパパぶりとはまた違った、お茶目でコミカルな一面がたくさん見られるのが新鮮で楽しいです。どっちの谷原さんも素敵だし、商店街の人々の仲の良さが伝わってきて良いですね。

% Complete
100% Complete
4
5 | 2018-04-17 13:32:52
よかった!

14話で訪ねてきた営業の女性にドギマギしたりデレっとした表情になってしまうところがチャーミングで良かったです。女性にデレデレしてても育ちが良さそうな雰囲気が壊れないというか、全然下品じゃなくてちゃんと品の良さを保っているところがさすがだなと思いました。

% Complete
100% Complete
4
4 | さき | 2018-04-14 04:10:01
よかった!

背がすらりと高く、顔も小さく、モデルのような完璧な体型なので、とても爽やかな演技で見ていて気持ちいいです。少し嫌みなことを言っても許されるような愛らしい雰囲気もあり、穏やかな演技もとても魅力的に見えます。

% Complete
100% Complete
4
3 | 2018-04-11 11:57:29
よかった!

谷原さんが持つ温かくて穏やかな雰囲気が弥一の育ちの良さにぴったり合っていると思います。律の家の子になるという鈴愛に「おじさんは大歓迎だよ」と笑顔で返したり、眠ってしまった鈴愛を抱っこしてあげる姿が本当に優しげな良いパパぶりで、弥一の愛情深い人柄が感じられたのが良かったです。

% Complete
100% Complete
4
2 | 2018-04-06 17:47:01
よかった!

裕福な家庭の優しい夫の役がピッタリで、見るからに庶民な役柄の滝藤賢一さんとの対比でも、谷原さんのおっとりした鷹揚でハンサムな風貌が際立っていると思います。原田さんとの夫婦役というのもお似合いですね。奥さん役の原田さんに優しく微笑まれるシーンなど、見ていてうっとりしました。

% Complete
100% Complete
5
1 | 2018-04-04 13:38:49
よかった!

落ち着いた物腰と穏やかな話し方が様になっていて、品があって見るからに育ちが良さそうな雰囲気を醸し出しているのが良いですね。特に役の説明がなくても優しそうな良い旦那さんなんだろうなと伝わってくる表現力の高さがさすがだと思いました。

% Complete
100% Complete
4

関連レビュー

『半分、青い。』の感想 188コメント

『半分、青い。』のキャスト一覧

谷原章介の関連レビュー

2025年7月期

日曜日 DOCTOR PRICE
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
月曜日 明日はもっと、いい日になる
レプリカ 元妻の復讐
火曜日 誘拐の日
トラックガール2
北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。
初恋DOGs
完全不倫-隠す美学、暴く覚悟-
シンデレラ クロゼット
私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~
水曜日 ちはやふる-めぐり-
海老だって鯛が釣りたい
木曜日 愛の、がっこう。
恋愛禁止
量産型ルカ-プラモ部員の青き逆襲-
ロンダリング
金曜日 40までにしたい10のこと
晩酌の流儀4
DOPE 麻薬取締部捜査課
土曜日 リベンジ・スパイ
浅草ラスボスおばあちゃん
月~金 あんぱん

2025年4月期

日曜日 ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー
キャスター
ひとりでしにたい
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
いつか、ヒーロー
月曜日 続・続・最後から二番目の恋
夫よ、死んでくれないか
あなたを奪ったその日から
火曜日 しあわせは食べて寝て待て
三人夫婦
あやしいパートナー
舟を編む 〜私、辞書つくります〜
ジョフウ ~女性にxxxxって必要ですか?~
天久鷹央の推理カルテ
対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜
パラレル夫婦 死んだ”僕と妻“の真実
人事の人見
水曜日 特捜9 final season
霧尾ファンクラブ
やぶさかではございません
Dr.アシュラ
ソロ活女子のススメ5
恋は闇
木曜日 波うららかに、めおと日和
子宮恋愛
世界で一番早い春
悪夢の不倫温泉 ―監視対象はあなたです―
彼女がそれも愛と呼ぶなら
トウキョウホリデイ
PJ 〜航空救難団〜
金曜日 失踪人捜索班 消えた真実
ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで
イグナイト -法の無法者-
社畜人ヤブー
魔物(마물)
土曜日 エンジェルフライト
なんで私が神説教
ミッドナイト屋台 ~ラ・ボンノォ~
地震のあとで
月~金 あんぱん